鉄道 日本の鉄道 2024/6関西 民鉄(西) 記録

9,高野山から大阪へ:南海高野線:特急こうや8号:31000系:2024/6/21【2024/6関西】

投稿日:2024年7月15日

【スポンサーリンク】



高野山からの帰りは、南海高野線を走る特急こうやで大阪まで戻ることにした。特急こうやは、難波と極楽橋を結ぶ特急列車で、平日は1日4往復、土・休日は8往復設定されており、乗り通した場合の所要時間は1時間20分程度である。このほか、難波から橋本までを結ぶ特急列車として、特急りんかんが平日10往復、土・休日9往復設定されている。

特急列車の指定券はインターネットでも購入できるが、高野山駅の特急券窓口で購入した。極楽橋から難波までの指定券は790円であった。

 

2024/6/21:南海鋼索線:高野山→極楽橋

極楽橋駅を16時47分に出る特急こうやに乗車するためには、高野山駅を16時37分に出るケーブルカーに乗れば良い。まだ時間があるので、まずは高野山駅2階の待合室に上がってみる。展示コーナーがあり、1977年に昭和天皇皇后両陛下が高野山に行幸啓された際の、南海電鉄の駅施設や車両の修繕、改造の記録、事前に周到に準備されたであろう、当日の天皇陛下の動線や南海電鉄社長・駅長の誘導方法を記したマニュアルといった、興味深い資料も展示されていた。

 

それでも時間があるので、15時56分発の極楽橋行きケーブルカーに乗車した。この便は極楽橋駅で普通列車との接続もなく、案内表示にも「極楽橋で電車の接続はありません」と書かれている。

 

接続列車がないからか、極楽橋行きのケーブルカーは空いていた。

 

中間地点で極楽橋からのケーブルカーとすれ違う。

 

極楽橋には16時01分に到着した。

 

極楽橋駅では、16時20分に普通橋本行きがあり、この普通で橋本まで向かい急行に乗り換えた方が、難波には特急に乗るよりも早く到着する。ただ、今回は「特急こうや」に乗りたいので、16時47分の出発まで45分ほど時間を潰すことになる。

 

極楽橋駅は、ケーブルカーと高野線の乗換専用駅的な位置づけであり、駅構内には売店などはなく、そもそも駅であるのに外への出口も目立たない感じである。さらに、外に出ようとすると、自動改札機に切符が入れられないようになっている。駅員が横におり、「そのまま出て大丈夫です」とのことであった。

駅の入口には自動券売機はない。ここでの乗降は想定されていないのだろう。

 

駅入口へ続く道。

 

少し駅の周りを歩いてみようかと思ったが、熊の出没情報があるらしい。

駅の脇には不動谷川が流れる。

 

高野線とケーブルカーの連絡通路をくぐる。

向こうに見える赤い橋が極楽橋らしい。

熊が出てきたら怖いので、早々に駅へ戻る。

 

2024/6/21:南海高野線:特急こうや:極楽橋→難波

特急こうやには、橋本~極楽橋の急勾配に対応した17m車の30000系か31000系が充当されるが、16時47分発の特急こうや8号難波行きは、南海31000系4両編成での運行であった。1999年に1編成4両が投入された車両である。

 

ドアは折戸である。

 

車内は全席普通席で、ごく一般的なリクライニングシートが並んでいる。

先頭車の一番前に座れば、前面展望ができる。

 

中間車。

 

座席。

 

リクライニング。

テーブル。

 

3号車にトイレと洗面所がある。

洋式トイレ。

男性用トイレ。

洗面所。

 

2号車にはサービスコーナーとして自動販売機が設置されている。

 

ドア脇にはゴミ箱がある。

 

31000系は東急車輌で1999年に製造された。

 

特急こうや8号難波行きは、定刻16時47分に極楽橋を出発した。ケーブルカーから乗り換えた客がチラホラといるが、車内には空席が多い。

キーキーと音を立てながら急なカーブを進み、50パーミルの急勾配をゆっくりと下っていく。橋本までは単線であり、途中の下古沢と学文路で運転停車をして対向列車と行き違いをする。

橋本には17時22分に到着して、3分停車する。

 

17時25分に橋本を出ると、この先は速度を上げて走行する。

橋本の次は林間田園都市に停車する。英語表記では「RINKANDEN-ENTOSHI」となるのが一見妙に感じたが、「でねんとし」と読まれることを避けるためらしい。

その林間田園都市には17時30分に到着した。

 

林間田園都市を出ると、和歌山県から大阪府に入り、河内長野、金剛、堺東と停車の後、大阪市内に入り天下茶屋、新今宮に停車して、終点の難波には18時10分に到着した。

列車は、折返し18時24分発の特急りんかん5号橋本行きとなった。

 

難波駅の改札内には立ち食いそば「南海そば」がある。

ここで肉そばを注文した。500円也。美味しくいただいた。

 

【2024/6関西】(目次

3,南海加太線:7100系「めでたいでんしゃ さち」:2024/6/21【2024/6関西】

4,南海多奈川線:2200系:2024/6/21【2024/6関西】

6,南海高師浜線:2230系:2024/6/21【2024/6関西】

7,南海高野線(汐見橋線):2230系:2024/6/21【2024/6関西】

8,大阪から高野山へ:南海高野線:観光列車「天空」:2024/6/21【2024/6関西】

9,高野山から大阪へ:南海高野線:特急こうや8号:31000系:2024/6/21【2024/6関西】【←本記事】

10,大阪から関西空港へ:南海本線・空港線:特急ラピートβ65号:50000系:スーパーシート:2024/6/21【2024/6関西】

 

【その他の南海電鉄の乗車記録】

8,和歌山市から和歌山港へ:南海和歌山港線:7100系「めでたいでんしゃ かしら」:2023/12/29【2023/12四国】

7,難波から和歌山市へ:南海本線:特急サザン29号:指定席(10000系):2023/12/29【2023/12四国】

 

【スポンサーリンク】

 

【大手私鉄の特急用車両の乗車記録】

(東武鉄道)

鬼怒川温泉から浅草へ:東武鬼怒川線・日光線・伊勢崎線:特急きぬ154号:100系(スペーシア):個室:2024/2/24

浅草から鬼怒川温泉へ:東武伊勢崎線・日光線・鬼怒川線:特急きぬ139号:100系(スペーシア):2024/2/24

浅草から柏・柏から大宮へ:東武伊勢崎線・野田線:特急アーバンパークライナー1号・5号:500系(リバティ):2024/2/22

浅草から太田へ:東武伊勢崎線:特急りょうもう37号:2023/4/29

9,東武日光線:臨時快速(東武1800系):2011/10/15【2011/10関東】

(西武鉄道)

西武秩父から池袋へ:特急ちちぶ28号:西武001系「ラビュー(Laview)」:2023/5/20

西武新宿線:特急小江戸41号(ニューレッドアロー):2021/11/13

(京成電鉄)

上野から成田へ:京成本線:イブニングライナー205号:AE形:2022/4/16

(小田急電鉄)

小田急小田原線・江ノ島線:特急ホームウェイ87号(VSE):2022/2/28

小田急小田原線:特急さがみ60号(EXEα):2020/11/6

6,小田急小田原線:特急はこね60号(EXE):2019/10/20【2019/10神奈川】

小田急小田原線・東京メトロ千代田線:特急メトロはこね22号(MSE):2009/10/25

松田から町田へ:小田急小田原線:特急あさぎり4号(RSE):2009/10/25

(名古屋鉄道)

6,名鉄知多新線:名鉄1200系(パノラマsuper):特別車:2022/6/25【2022/6東海】

5,名鉄河和線:名鉄2200系:特別車:2022/6/25【2022/6東海】

(近畿日本鉄道)

3,名古屋から大阪へ:近鉄特急「ひのとり57列車」:2023/6/23【2023/6西日本】

6,近鉄志摩線・鳥羽線・山田線:近鉄特急:近鉄12410系:2022/8/27【2022/8近畿】

 

【スポンサーリンク】



-鉄道, 日本の鉄道, 2024/6関西, 民鉄(西), 記録
-,

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.