鉄道 日本の鉄道 2024その他 民鉄(東) 記録

浅草から鬼怒川温泉へ:東武伊勢崎線・日光線・鬼怒川線:特急きぬ139号:100系(スペーシア):2024/2/24

投稿日:2024年4月23日

【スポンサーリンク】



東武100系は、浅草から日光・鬼怒川へ向かう特急列車用の車両として、1990年から1991年にかけて6両編成9本が製造され、「スペーシア」という愛称で知られている。普通車5両、個室車1両の編成で、現在は営業を終了しているがかつてはビュッフェもあった。運行開始から30年以上経過して、500系「リバティ」、さらに2023年には後継のN100系「スペーシアX」の登場もあり、廃車も発生しているところであるが、まだ広く運用に入っている。

 

2024/2/24:東武伊勢崎線・日光線・鬼怒川線:特急きぬ139号:浅草→鬼怒川温泉

特に何かきっかけがあったわけではないが、十数年ぶりにスペーシアにも乗ってみようと思い、2024年2月24日土曜日、浅草駅に向かった。

17時に浅草駅を出る特急きぬ139号鬼怒川温泉行きで、終点の鬼怒川温泉まで乗車することにした。鬼怒川温泉着は19時04分で、およそ2時間である。

乗車券は、事前に株主優待券を仕入れていた。なお、浅草から鬼怒川温泉まで、通常の乗車券の運賃は1,590円である。

特急券は東武鉄道の特急券インターネット購入・予約サービスで特急券を購入した。浅草から鬼怒川温泉までは1,650円である。

 

きぬ139号鬼怒川温泉行き。100系6両編成である。

 

行先表示器。

 

りょうもう号用の200系の4号車にドアがないことは有名であるが、100系は3号車に客用ドアがない。ただ、この車両ではかつてはビュッフェが営業しており、業務用のドアはある。

 

浅草駅は急カーブ上に位置し、先頭に近い車両ではホームとドアの間に渡り板が出されている。

 

車内(一部は後ほど撮影)。2011年以降の客室内装リニューアルによって、座席モケットが明るい青色になった。

 

シートピッチは1100mmである。

リクライニングをしてみる。

 

ヘッドレスト。

両側に出っ張りがあり、頭を支えてくれる。

 

枕カバーにはスペーシアのロゴが入れられている。

 

各座席にはフットレストがある。

土足面。

靴を脱いで使用する面。

 

壁に折りたたまれた大型のテーブル。

 

インアームテーブル。

 

座席間の肘置き。

 

頭上の読書灯と空調。この辺りのデザインはさすがに古い。

 

客室とデッキとの仕切り。

ドア上には小型の案内表示器がある。

各種表示。

 

3号車にはかつてビュッフェがあった。現在は営業していないが、その跡は残っている。かつてはここで弁当を購入すると、温めて提供してくれた。

 

ビュッフェの脇にはサービスコーナーがある。

 

かつては公衆電話があったのだろう。

 

自動販売機があるが、現在は稼働していない。

 

デッキ。

和式トイレ。

洋式トイレ。

洗面所。

 

車両の連結部分にもカーペット生地が貼られている。

 

今回乗車した車両は1991年(平成3年)に東急車輌で製造された。

 

定刻17時に浅草を出発した。ゆっくりと隅田川を渡る。

隅田川を渡ると、とうきょうスカイツリーに停車する。1分弱停車して、17時03分に出発した。

牛田付近では京成線と併走する。

北千住には17時11分に到着した。ここでも一定数の客が乗ってくるが、空席はある。時間は既に夕方ということで、今から鬼怒川方面に旅行へ行くという客は少なく、むしろ帰宅客という風の客が多い。

北千住を17時13分に出発すると、複々線の外側である急行線を走行し、速度も速くなる。

車窓から。

17時33分に春日部に到着した。野田線との乗換駅である。ここで降りていく客は意外と多い。都内から春日部までの特急料金は550円で、ここまでであれば首都圏のJRの普通列車グリーン車の料金より安い。

東武動物公園を通過して日光線に入る。

栃木には18時09分に到着した。JR両毛線との接続駅で、ちょうど向こう側には両毛線の列車が入ってきた。

新鹿沼には18時25分に到着した。ここで3号車の客は私だけになった。向かい側には東武日光行きの普通列車が停車している。

下今市には18時41分に到着した。

 

下今市を出ると鬼怒川線に入る。鬼怒川線内の速度は控えめである。

鬼怒川線は単線で、通過駅の小佐越駅では一旦停車して、特急リバティ会津152号浅草行きと行き違いをする。

 

東武ワールドスクウェアに停車した後、終点の鬼怒川温泉には19時04分に到着した。快適な2時間であった。

 

鬼怒川温泉駅ホーム。

 

出口へ向かう。

駅舎を経て外に出る。

 

鬼怒川温泉駅。

鬼怒川温泉駅前。広場になっている。

脇には蒸気機関車が使うのだろうか、転車台があり、ライトアップされている。

 

駅外には、鉄道むすめ「鬼怒川みやび」の自動販売機があった。

少し寒かったので、「かに鍋スープ雑炊仕立て」を購入した。旨かった。

 

【東武100系の乗車記録】

浅草から鬼怒川温泉へ:東武伊勢崎線・日光線・鬼怒川線:特急きぬ139号:100系(スペーシア):2024/2/24【←本記事】

鬼怒川温泉から浅草へ:東武鬼怒川線・日光線・伊勢崎線:特急きぬ154号:100系(スペーシア):個室:2024/2/24

 

【スポンサーリンク】

 

【東武鉄道の優等車両の乗車記録】

浅草から柏・柏から大宮へ:東武伊勢崎線・野田線:特急アーバンパークライナー1号・5号:500系(リバティ):2024/2/22

浅草から太田へ:東武伊勢崎線:特急りょうもう37号: 2023/4/29

10,下今市から浅草へ:東武日光線・伊勢崎線:特急きりふり284号:2020/10/10【2020/10東北】

新宿から栃木へ:JR・東武直通特急:特急きぬがわ5号:2020/9/7

霞ヶ関から久喜へ:東京メトロ日比谷線・東武伊勢崎線:THライナー9号:2020/9/5

浅草から大宮へ:東武伊勢崎線・野田線:特急アーバンパークライナー1号:2019/11/21

14,東武桐生線・伊勢崎線:特急りょうもう48号:2011/10/16【2011/10関東】

9,東武日光線:臨時快速(東武1800系):2011/10/15【2011/10関東】

【その他の東武鉄道の乗車記録】

東武8000系(800型):801F(801編成):2023/4/29

東武大師線:2021/6/13

春日部駅(埼玉県:東武野田線・伊勢崎線):東武ラーメン:2021/5/30

東武30000系:東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線直通運用:2021/5/30

東武10000系(10030型):2021/4/11

西新井駅(東京都足立区:東武伊勢崎線・大師線):西新井らーめん:2020/9/7

9,会津田島から下今市へ:会津鉄道・野岩鉄道・東武鬼怒川線:東武6050系:2020/10/10【2020/10東北】

東武日光線:東武20400型:2020/9/7

5,東武東上線:2019/10/4【2019/10埼玉】

4,東武越生線:2019/10/4【2019/10埼玉】

12,東武伊勢崎線:2011/10/16【2011/10関東】

11,東武小泉線:2011/10/16【2011/10関東】

10,東武佐野線:2011/10/16【2011/10関東】

 

【スポンサーリンク】



-鉄道, 日本の鉄道, 2024その他, 民鉄(東), 記録
-,

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.