「記録」 一覧

15,JR鳴門線:キハ47形:2023/10/21【2023/10四国】

JR鳴門線は、高徳線の池谷を起点に鳴門までの8.5kmを結ぶ路線である。1928年に全線開通した。現在は1時間に1本程度の運行で、線内完結の列車は1往復のみ、基本的には高徳線に直通して徳島発着となって ...

14,阿波海南から徳島へ:JR牟岐線:1200形:2023/10/21【2023/10四国】

高知から土佐くろしお鉄道のごめん・なはり線で奈半利まで乗車し、高知東部交通のバスで室戸まで行き、阿佐海岸鉄道のDMVに乗り継いで徳島県の阿波海南まで来た。阿波海南からはJR牟岐線で徳島へ向かう。 JR ...

13,室戸から阿波海南へ:阿佐海岸鉄道:DMV:2023/10/21【2023/10四国】

DMVとは「Dual Mode Vehicle」、「デュアル・モード・ビークル」のことであり、線路と道路の両方を走行することができる車両である。日本では、JR北海道が2000年代初頭から開発、走行試験 ...

12,奈半利から室戸へ:高知東部交通:安芸・室戸線:2023/10/21【2023/10四国】

高知を10時16分に出た土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線のオープンデッキ付き観光列車「しんたろう2号」は、終点の奈半利に12時04分に到着した。ここから室戸、阿波海南を経て徳島まで向かう。 奈半利から ...

11,高知から奈半利へ:土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線:しんたろう2号:2023/10/21【2023/10四国】

2023年10月21日土曜日。この日は、高知から土佐くろしお鉄道の列車で奈半利、バスで室戸、DMVで阿波海南を経て、牟岐線で徳島まで向かう。本日は徳島で宿泊する。 最初に乗車するのは、土佐くろしお鉄道 ...

10,高知:ホテル港屋:シングルルーム:2023/10/20【2023/10四国】

高知では、ホテル港屋に宿泊した。楽天トラベルの「【さき楽28】<朝食付>4週間前までのご予約でお得に♪◆早期割引28・朝食付プラン◆」でシングルルームを予約、6,800円であった。高知駅から徒歩5分、 ...

9,宿毛から高知へ:土佐くろしお鉄道・JR土讃線:特急あしずり18号:2700系:2023/10/20【2023/10四国】

宇和島駅を17時15分に出た宇和島自動車のバスは、10分遅れの19時20分に宿毛駅に到着した。宿毛からは、19時26分発の特急あしずりで高知へ向かう。この列車は、宿毛から高知へ向かう本日の最終列車であ ...

8,宇和島から宿毛へ:宇和島自動車:2023/10/20【2023/10四国】

松山を15時27分に出発した予讃線の特急宇和海19号は、宇和島に16時49分に到着した。宇和島から列車で先に進もうとすると、17時30分に予土線の窪川行きがある。ただ、今回は、宇和島から宿毛までバスで ...

7,松山から宇和島へ:JR予讃線・内子線:特急宇和海19号:N2000系:2023/10/20【2023/10四国】

松山からは、特急宇和海で宇和島まで行き、宇和島から宿毛までバスに乗車し、宿毛から高知まで特急列車で向かう。本日の宿泊地は高知である。昼の特急しおかぜの運休により予定より1時間ほど遅れているが、この後乗 ...

6,伊予鉄道・市内電車:6号線(本町線):2023/10/20【2023/10四国】

今回、もともと伊予鉄道の市内電車(路面電車)に乗車する予定はなかった。ただ、伊予鉄道の時刻表を見ていて、平日しか運行していない路線があることを知り、乗れるときに乗っておいた方が良いと思い、急遽予定に入 ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.