京浜急行バスと東急バスは、羽田空港と品川シーサイド駅、大井町駅、大崎駅西口、武蔵小山駅とを結ぶバスを運行している。羽田空港発は17便、羽田空港行きは16便設定されており、すべての便が大井町駅を通る。一部便が大井町駅と羽田空港の間で品川シーサイド駅を経由し、また、一部便が大崎駅西口ないしは武蔵小山駅を始発・終着とする。羽田空港第1ターミナルから大井町駅までは30分弱で、羽田空港発着の高速リムジンバスの中では極めて短距離の路線となっている。
2024/12/8:京浜急行バス:羽田空港第3ターミナル→大井町駅
2024年12月8日日曜日。今回は羽田空港第3ターミナルを17時40分に出発する品川シーサイド駅経由大井町駅行きに乗車することにした。
運賃は、品川シーサイド駅、大井町駅まで650円である。
第3ターミナルでは10番乗り場から出発する。
10番乗り場からは、品川シーサイド駅、大井町駅、大崎駅、武蔵小山駅への系統のほか、武蔵小杉駅行きも出発する。
出発5分ほど前にバスが到着した。17時40分の便は京浜急行バスの担当であった。切符は降車時に運転手に渡す形であり、そのまま乗車する。
座席は横4列、補助席付きであった。
定刻17時40分に第3ターミナルを出発した。同時刻に出発するバスも何台かある。
第2ターミナル、第1ターミナルで一定数の客が乗ってきて、車内の半数弱の座席が埋まった。第1ターミナルを17時55分に出発する。
空港中央出入口から首都高速湾岸線に入る。空港北トンネルを通り、高速をわずか一区間、大井南出入口で高速を降りる。
東京モノレールの大井競馬場駅付近を通過する。
品川シーサイド駅には18時10分に到着した。東京臨海高速鉄道りんかい線の駅である。ここで何名か降りていく。
終点の大井町駅には18時20分に到着した。京浜東北線、東京臨海高速鉄道りんかい線、東急大井町線が接続する。10分の早着であった。
本日の車両は、日野・セレガ「品川200か2726」であった。
【京浜急行バスの乗車記録】
13,羽田空港から朝霞台・志木駅へ:京浜急行バス:2024/10/26【2024/10北陸】
大井町からお台場へ:京浜急行バス「井30 お台場循環」:2024/2/22
【羽田空港連絡バスの乗車記録】
13,羽田空港から朝霞台・志木駅へ:京浜急行バス:2024/10/26【2024/10北陸】
16,羽田空港から新横浜・センター北駅へ:東急バス:2024/9/21【2024/9関西】
16,羽田空港から石神井公園駅へ:東京空港交通:2024/6/22【2024/6関西】
30,羽田空港から国分寺へ:京王バス: 2024/1/1【2023/12四国】
2,新宿から羽田空港へ:東京空港交通:2023/12/29【2023/12四国】
27,羽田空港から東京シティエアターミナル(T-CAT)へ:東京空港交通:2023/10/22【2023/10四国】
21,羽田空港から新宿へ:東京空港交通:2023/1/1【2022/12西日本】
21,羽田空港から市川駅へ:京成トランジットバス「市川駅・富浜(妙典駅)・行徳駅~羽田空港線」:2022/12/26【2022/12九州】
20,羽田空港から浅草へ:東京空港交通:2022/9/11【2022/9九州】
27,羽田空港から渋谷へ:東急トランセ:2022/8/29【2022/8近畿】
3,羽田空港から宇都宮へ:関東自動車「羽田空港線(マロニエ号)」:2022/2/23【2022/2栃木】
21,羽田空港から小岩駅へ:東京空港交通:2021/12/13【2021/12九州】
14,羽田空港から渋谷へ:東京空港交通:2021/11/6【2021/11北海道】
13,羽田空港から豊洲駅へ:東京空港交通:2021/3/20【2021/3北海道】
2,新宿から羽田空港へ:東京空港交通:深夜早朝アクセスバス:2020/2/29【2020/2ヨーロッパ】