日本のバス バス 2024その他 記録

東京から富里・多古へ:千葉交通「多古・富里~東京線」:2024/5/4

投稿日:

【スポンサーリンク】



東京と千葉県の富里・多古の間で、千葉交通が高速バス「多古・富里~東京線」を運行している。かつてはJRバス関東との共同運行で、多古を経て匝瑳市まで運行をしていたが、2022年9月17日のダイヤ改正で多古台バスターミナル~匝瑳市役所間が廃止となり、さらに2023年12月1日のダイヤ改正でJRバス関東が撤退して、現在は千葉交通が単独で運行をしている。本数は東京発が1日3便、多古発が1日5便と、やや変則的な運行形態となっている。また、多古発は5時30分、6時30分、8時、10時、14時10分と午前発が中心のダイヤで、東京発は12時20分、15時50分、18時30分といずれも午後発である。

なお、匝瑳市役所、八日市場駅へは、2022年9月17日のダイヤ改正で運行を開始した千葉交通の「銚子東京線:横芝光・旭ルート」が代替路線となっている。

 

2024/5/4:千葉交通:多古・富里~東京線:東京駅→多古台バスターミナル

2024年5月4日土曜日。東京駅12時20分に出発する多古台バスターミナル行きに乗車することにした。

バスは東京駅八重洲南口のJR高速バス3番乗り場からの出発である。千葉交通の銚子行きはバスターミナル東京八重洲からの出発であるが、この路線はかつてJRバス関東と共同運行していたことから、JR高速バス乗り場からの出発なのであろう。

 

5分前に乗車すると、すでに窓側は全て埋まっており、通路側もある程度埋まっている。相席となった。若いカップルや子連れが多い。

車内は横4列で、後方にトイレが設置されている。(後ほど撮影)

座席。

各座席にUSB充電のポートが設置されている。

 

定刻12時20分に東京駅を出発して、宝町出入口から首都高速都心環状線に入る。江戸橋ジャンクションで6号向島線、箱崎ジャンクションで9号深川線、辰巳ジャンクションで湾岸線に合流する。

千葉県に入り、12時40分頃、浦安を超えて千鳥町出入口のあたりから渋滞が始まる。高谷ジャンクションを経て東関東自動車道に入り、京葉線二俣新町駅の近くにある湾岸市川インターの辺りから少しずつ流れ始める。12時59分に習志野本線料金所を通過する。約4kmを通過するのに20分ほどかかったことになる。

13時19分、富里インターで高速を降りる。

まもなく、富里バスターミナルに到着する旨の案内が流れて、13時26分、富里バスターミナルに到着した。渋滞があったにもかかわらず、定刻より4分早着であった。ここで数名降りていく。

ターミナルの隣は新木戸大銀杏公園という公園である。

 

末廣農場では降車客がおらず、通過した。

 

13時43分、インターナショナルリゾートホテル湯楽城に到着した。かつてはラディソンホテル成田というホテルであったが、2019年7月に温浴施設「湯楽城」が完成し、2022年にホテルをリブランドして現在に至るという。ここで大半の客が降りて、車内は5名ほどとなった。

 

13時54分、三里塚公園を通過する。

14時、国際医療福祉大学成田病院を通過する。

 

Hotel R9 The Yard成田空港西の横を通る。Hotel R9 The Yardはコンテナホテルで知られており、部屋の1つ1つが移動可能なコンテナ式となっている。

【→Hotel R9 The Yardの宿泊記録はこちら

 

ジャルロイヤルケータリング、ゲートグルメと、機内食の工場が続く。

 

住宅入口という変わった名前の停留所を通過する。

 

成田空港の外周を通る。左側には成田空港の敷地が広がり、右側には航空写真の撮影スポットとして有名なさくらの丘、航空科学博物館がある。

 

海外向けだろうか、貨物倉庫も点在する。

 

芝山町から多古町に入り、終点の多古台バスターミナルには、定刻より8分遅れの14時28分に到着した。東京駅からICカードで1,880円也。

本日の車両は三菱ふそうエアロ・エース「成田200か1407」であった。

 

停留所。

 

多古台バスターミナル。

バスターミナルの一角には、JRバス関東成田空港支店がある。

 

近くにスーパーマーケットなどの商業施設がある。

 

2024/5/4:JRバス関東:多古台バスターミナル→八日市場駅

多古台バスターミナルからは、八日市場とJR成田駅、多古と佐原駅を結ぶJRバス関東の路線バスと、道の駅多古と成田空港を結ぶ「多古-成田空港間シャトル」が出発する。路線バスのポールは1本で、一方がJRバス関東、一方が「多古-成田空港間シャトル」の案内となっている。

 

14時40分発の八日市場駅行きのバスは、14時35分に多古台バスターミナルに到着した。客は誰もいなかった。ここで運転手交代がある。

客は私だけであった。

 

多古台バスターミナルを出ると、多古町の街中を走行する。この辺りでは、多古と大栄を結ぶ千葉交通の路線もある。多古本町の停留所には千葉交通のポールもあり、千葉交通の方は本町という停留所である。

 

多古の街中を過ぎてしばらく進むと、「西谷」という停留所がある。「にっさく」と読むらしい。

車窓から。

 

バスは多古町から匝瑳市に入る。

南神崎を出ると、カーブが多くなりますとの案内放送がある。自家用車であれば問題ないかもしれないが、バスだとギリギリすれ違うことができるかという車線幅の道である。

 

匝瑳市に入ってから何名か乗ってきた。終点の八日市場駅には15時13分に到着した。多古台バスターミナルから八日市場駅まで490円也。

 

八日市場駅。JR総武本線の駅である。

駅前に観光案内所「匝りの里」がある。地元の野菜や惣菜、地元のお土産品などが売られている。

 

【スポンサーリンク】

 

【千葉交通の乗車記録】

銚子から東京へ:千葉交通「銚子東京線:横芝光・旭ルート」:2024/4/28

佐原から東京へ:千葉交通「銚子東京線:佐原ルート」:2023/6/10

3,福島から成田空港へ:千葉交通「福島・郡山~成田空港線」:2010/3/5【2010/3台湾】

【JRバス関東の乗車記録】

18,大阪から東京へ:ジェイアールバス関東「グラン昼特急10号」:2023/6/25【2023/6西日本】

土浦から江戸崎を経て佐原へ:ジェイアールバス関東「霞ヶ浦線」・桜東バス「江戸崎・佐原線」:2023/6/10

前橋駒形・伊勢崎から東京へ:ジェイアールバス関東(群馬中央バス)「東京・新宿~本庄・伊勢崎線10号」:2023/4/30

ジェイアールバス関東「東京駅~国際展示場駅・東京ビッグサイト・東京港フェリーターミナル線」:2022/8/7

東京から境町へ:ジェイアールバス関東「境町~東京駅線」:2022/5/14

柏の葉キャンパス駅から東京駅へ:ジェイアールバス関東「東京駅~流山おおたかの森・柏の葉キャンパス線」:2021/10/22

ジェイアールバス関東「JR竹芝 水素シャトルバス」:2021/6/19

39,成田空港から東京駅へ:ジェイアールバス関東「エアポートバス東京・成田」:2020/3/6【2020/2ヨーロッパ】

5,茂木から宇都宮へ:ジェイアールバス関東「水都西線」:2012/5/25【2012/5関東】

2,盛岡から東京へ:ジェイアールバス関東「らくちん4号」:2007/5/13【2007/5甲信越】

7,つくばから東京へ:ジェイアールバス関東「つくば号」:2005/11/26【2005/11関東】

 

【スポンサーリンク】



-日本のバス, バス, 2024その他, 記録
-, , ,

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.