鉄道 日本の鉄道 JR東日本 記録 2022/2栃木 観光列車

4,JR日光線:205系600番台「いろは」:2022/2/23【2022/2栃木】

投稿日:2022年3月15日

【スポンサーリンク】



JR日光線は、栃木県の宇都宮と日光とを結ぶ40.5kmの路線である。この区間には、2022年3月11日まで、205系600番台が専属で運用に入っていた。日光線の205系600番台は、もともと京葉線で運用に入っていた205系0番台を改造したもので、2013年から2014年にかけて投入され、それまで同路線で運用に就いていた107系を置き換えた。ただ、2022年3月12日のJRダイヤ改正で、JR日光線とJR東北本線の小山~黒磯間にE131系600番台が投入され、今度は、205系600番台が一斉に置き換えられることとなった。

また、この置き換えにあわせて、日光線では、205系600番台をさらに改造したジョイフルトレイン「いろは」の運行終了も発表された。「いろは」は、2018年のデスティネーションキャンペーン「本物の出会い 栃木」に合わせて、2018年4月に運行を開始した。JR東日本のウェブページによると、「いろは」という愛称は、日光の観光名所である「いろは坂」と「物事のいろは」を掛け合わせたもので、「日光への旅の始まりである日光線の車内で、日光の様々な魅力を感じていただきたいという思いを込めて」名付けられたという。観光客向けの車両ではあるが、定期列車としてほぼ毎日運行に入り、朝晩には、宇都宮~鹿沼間の通勤・通学客を対象としたと思われる区間列車にも充当されていた。

 

2022/2/23:JR日光線:普通:宇都宮→鹿沼

羽田空港を15時45分に出た宇都宮行きのバスは、18時20分に宇都宮駅に到着した。宇都宮からは、18時45分に出る日光線普通鹿沼行きに乗車する。この列車が、予定通りであれば「いろは」による運行である。

宇都宮駅では、日光線は5番線から出発する。

 

5番線ホームは、壁がレトロ風の塗装となっている。

 

18時45分発の日光線普通鹿沼行きは、予定通り「いろは」による運行であった。

 

行先表示は筆文字の書体となっている。

側面の行先表示も同様の書体である。

 

外見での最大の特徴は、もともと4ドアの車両を、中2つのドアを潰して2ドアにしたことであろう。

 

始発・終着駅ではドアは押しボタン式の半自動となる。

 

車内は4人がけと2人掛けのボックスシートで構成されている。

 

座席は通路より一段高いところに設置されている。ただ、改造車である故にやむを得ない点ではあるが、椅子と窓が一致していない箇所がある。

 

小物であれば窓枠に置くことができる。

 

シート生地の花模様は「キスゲ」とのことである。日光の霧降高原のキスゲが有名らしい。

 

大型の荷物置き場が設置されている。

 

つり革は木製である。

 

頭上の中吊り広告が掲示されるところには、日光市や栃木県の見所を案内するポスターが吊り下げられていた。

 

車端部はフリースペースのような区画となっており、栃木の古い地図と日光線の案内ポスターが掲示されていた。

 

ドアは茶色に塗られている。

ドア上は、千鳥配置でLCD表示器が設置されている。

表示器が設置されていないドアの上には、路線図がある。

 

この車両は、平成元年(1989年)川崎重工で製造され、平成24年(2012年)大宮総合車両センターで改造、さらに平成30年(2018年)大宮総合車両センターで改造とされて現在に至る。2012年の改造は京葉線から日光線に転属する際の600番台への改造で、2018年の改造は「いろは」への改造である。

 

定刻18時45分に宇都宮を出発した。客は少なく、1両に数名といった感じであった。駅でカメラを構えている客は多かった。

宇都宮を出ると、次は鶴田である。18時50分に到着した。日光線は単線であり、ここで宇都宮行きと交換をする。

鶴田を出ると、次が終点の鹿沼である。鶴田と鹿沼の間は9.5kmと長く、この区間を列車は9分かけて走行する。鹿沼には定刻18時59分に到着した。駅舎に面した1番線に停車した。

 

鹿沼駅駅名標。

 

鹿沼駅駅舎。

改札口。

切符売り場。

待合スペース。

 

2022/2/23:JR日光線:普通:鹿沼→宇都宮

折り返しの宇都宮行きは19時03分発である。

乗ってきた列車がそのまま宇都宮行きとなって折り返す。

 

宇都宮行きの列車は、定刻19時03分に鹿沼を出発した。乗客は往路よりもさらに少なかった。19時12分に鶴田に到着し、日光行きの列車と交換をする。終点の宇都宮には19時17分に到着した。宇都宮到着後、この車両は回送となった。

 

【2022/2栃木】(目次

3,羽田空港から宇都宮へ:関東自動車「羽田空港線(マロニエ号)」:2022/2/23【2022/2栃木】

4,JR日光線:205系600番台「いろは」:2022/2/23【2022/2栃木】【←本記事】

5,JR東北本線(宇都宮線):205系600番台:2022/2/23【2022/2栃木】

 

【スポンサーリンク】

 

【JR日光線の乗車記録(107系)】

8,JR日光線:2011/10/15【2011/10関東】

【205系の乗車記録】

5,JR東北本線(宇都宮線):205系600番台:2022/2/23【2022/2栃木】

JR相模線:205系500番台:2021/10/30

24,ジャカルタの通勤列車(3):12両編成の205系:2016/2/9【2016/2インドネシア】

16,ジャカルタの通勤列車(1):ナンボ線:2016/2/7【2016/2インドネシア】

21,ジャカルタの通勤列車(2):環状線(1):2014/12/26【2014/12インドネシア】

20,ジャカルタの通勤列車(1):205系:2014/12/25【2014/12インドネシア】

5,女川から仙台へ:JR石巻線・仙石線:2009/8/17【2009/8宮城】

 

【スポンサーリンク】



-鉄道, 日本の鉄道, JR東日本, 記録, 2022/2栃木, 観光列車
-

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.