鉄道 日本の鉄道 民鉄(東) 記録 2020その他

京王動物園線:2020/1/31

投稿日:2020年2月22日

【スポンサーリンク】



2020年1月31日金曜日。

立川に所用があったので、そのついでに多摩都市モノレールにも乗ってみた。10年ぶりくらいである。

ふと思って多摩動物公園駅で降りる。

 

京王線の多摩動物公園駅の横には、「京王れーるランド」という施設がある。京王電鉄が運営する鉄道関連の博物館である。まだ行ったことがなかったので、入ってみた。

入館料は310円である。券売機は駅の自動券売機と同じものであった。駅にあるものと同じ自動改札機に入館券を通して館内に入る。

館内には列車運転シミュレーターや車掌体験コーナーがあるほか、バスも1台展示されている。全体的に、小さい子を対象とした施設といった感がある。

ただ、その横の屋外のスペースには実車が展示されており、こちらはゆっくりと見た。一部車両の車内は倉庫として使われていたが、車内を見学できる車両もあった。

この車両は運転室も見学できた。

 

「京王れーるらんど」の横には、「京王あそびの森HUGHUG」という施設があった。子供向けの遊戯施設とのことである。

 

せっかくここまで来たので、多摩動物公園にも行ってみた。

入場券は600円であった。

個人的には、多摩動物公園と言えばコアラである。

こちらはまだ子供だろうか。

成長するとかなり大きくなる。

その他、色々見て回る。

 

2020/1/31:京王動物園線:多摩動物公園→高幡不動

帰りは、京王線で新宿へ戻ることにした。

多摩動物公園駅から、京王動物園線で高幡不動へ向かう。動物園線は多摩動物公園と高幡不動の2.0kmを結ぶ短い路線で、途中に駅はない。単線である。この区間を、4両編成のワンマン運転の列車が行ったり来たりしている。

この路線が開業したのは1964年であり、多摩動物公園への来園客輸送のほか、多摩モノレールが開業するまでは中央大学、明星大学への主たる交通手段として利用されていたらしい。現在では多摩動物公園への来園客輸送が中心なのだろうか、一部時間帯では平日よりも土日の方が本数が多い。

多摩動物公園駅。

動物園線内で完結する列車は、基本的に動物園線専用のラッピングが施された京王7000系4両編成で運行されている。2011年3月より運行を開始したとのことである。それ以前は5ドアの京王6000系による運行であった。

車体側面には、多摩動物公園駅周辺にある3つの施設についてラッピングがなされている。(高幡不動にて撮影)

車内にも、動物のイラストのラッピングが施されている。

多摩動物公園から高幡不動までは3分で到着する。

高幡不動で新宿行きの特急に乗り換え、新宿へ向かった。

 

【スポンサーリンク】

 

【京王動物園線の過去の乗車記録】

13,京王動物園線:2010/5/23【2010/5関東】

【その他の京王線の乗車記録】

4,高尾山口から新宿へ:京王高尾線・京王線:京王ライナー84号:2019/12/8【2019/12高尾山】

12,京王相模原線・小田急多摩線:2010/5/23【2010/5関東】

11,西武多摩川線・京王競馬場線:2010/5/23【2010/5関東】

【動物園の記録】

17,ジャカルタ:ラグナン動物園:2017/8/15【2017/8インドネシア】

4,旭川:旭山動物園:2013/5/20【2013/5北海道】

59,フランクフルト動物園:2012/3/5【2012/2ドイツ】

 

【スポンサーリンク】



-鉄道, 日本の鉄道, 民鉄(東), 記録, 2020その他
-,

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.