「 三菱ふそう・エアロエース 」 一覧
-
-
2,西船橋から名古屋へ:ジェイアール東海バス「ファンタジアなごや1号」:2022/6/24【2022/6東海】
2022/07/18 -日本のバス, バス, 記録, 夜行バス, 2022/6東海
高速・都市間バス, 三菱ふそう・エアロエース, JR東海バス, 3列独立シート, 高速バス(首都圏-名古屋)「ファンタジアなごや号」は、西船橋駅と名古屋駅を結ぶ夜行バスで、JR東海バスと京成バスが共同で運行する。ファンタジアといえばディズニー映画であるが、東京ディズニーランドを通るからこの名称になったのだろ ...
-
-
東京から境町へ:ジェイアールバス関東「境町~東京駅線」:2022/5/14
茨城県猿島郡境町で、2020年11月に自動運転バスが運行を開始した。公道で定時・定路線運行をする自動運転バスは日本で初めてだという。今回はこれに乗りに行くことにした。 境町には鉄道路線はなく、公共交通 ...
-
-
仙台から東京へ:京王バス「新宿・渋谷~仙台・石巻線 9502便」:2022/4/23
2022年4月23日土曜日。当初は仙台で1泊しようと思っていたのだが、旅行客が多いのか、当日の夜に楽天トラベルでホテルを検索すると、仙台市内のほとんどのホテルが埋まっていた。空室のあるホテルも、1泊1 ...
-
-
福島から仙台へ:宮城交通「仙台-福島線」:2022/4/23
仙台と福島を結ぶ高速バス「仙台-福島線」は、宮城交通、JRバス東北、福島交通の3社による共同運行で、現在は1日18往復の運行となっている。バスは、仙台・福島間を、東北自動車道経由、約1時間10分で結ん ...
-
-
21,羽田空港から小岩駅へ:東京空港交通:2021/12/13【2021/12九州】
鹿児島空港を15時40分に出たソラシドエア78便は、羽田空港の第2ターミナルに17時15分に到着した。到着が51番搭乗口で、第2ターミナルの到着口までは距離があり、到着口に着いたのは17時30分であっ ...
-
-
新宿から高尾へ:西東京バス「通勤ライナー」:2021/11/12
京王グループの西東京バスは、2021年6月1日に、八王子・日野と新宿駅を結ぶ高速バス「通勤ライナー」の運行を開始した。平日のみの運行で、上り便は朝に八王子方から、下り便は夜に新宿からの運行である 運行 ...
-
-
14,羽田空港から渋谷へ:東京空港交通:2021/11/6【2021/11北海道】
2021/12/11 -日本のバス, バス, 記録, 2021/11北海道
高速・都市間バス, 空港連絡バス, 東京空港交通, 三菱ふそう・エアロエース, 羽田空港連絡バス旭川空港からのAIRDO88便は、羽田空港の第2ターミナルに21時20分に到着した。ここからは自宅に帰るのみであるが、今回は、渋谷方面へのバスに乗ることにした。21時45分に次のバスがある。 羽田空港 ...
-
-
5,新千歳空港から札幌駅へ:北海道中央バス「新千歳空港連絡バス 札幌都心系統」:2021/11/5【2021/11北海道】
2021/11/25 -日本のバス, バス, 記録, 2021/11北海道
高速・都市間バス, 空港連絡バス, 三菱ふそう・エアロエース, 北海道中央バス羽田空港を9時に出発したANA55便は、新千歳空港に定刻10時35分に到着した。新千歳空港から札幌駅までは列車で40分弱であるが、今回も時間があるのでバスで札幌へ向かうことにした。 新千歳空港から札幌 ...
-
-
長野から松本へ:アルピコ交通「長野-松本線」:2021/9/10
長野県の県庁所在地であり北信地方の中心地である長野市と、中信地方の中心都市である松本市。この間には、JR篠ノ井線が通っており、普通列車、特急列車がそれぞれ毎時1本程度設定されている。一方、バスはという ...
-
-
浮島から横浜へ:川崎鶴見臨港バス「横浜浮島線」:2021/4/3
2021年4月3日土曜日。京急大師線に乗車した後、小島新田駅の近くから横浜駅まで高速バスに乗車した。 乗車したバスは、横浜浮島線である。横浜浮島線は、横浜駅東口と浮島・小島地区を結ぶ高速バスで、京浜急 ...