「2013/10インドネシア」 一覧

31,成田から仙台へ:ANA3231便:2013/11/7【2013/10インドネシア】

ジャカルタからのANA938便は、6時45分に成田空港に到着した。ここで、10時発のANA3231便仙台行きに乗り継ぐ。 2013/11/7:成田空港:ANAラウンジ ANAラウンジへ入る。ここは国際 ...

30,ジャカルタから成田へ:ANA938便:2013/11/6【2013/10インドネシア】

ジャカルタを21時30分に出発するANA938便で帰国する。 空港まではガンビル駅からバスで行こうと思っていたが、腹調子が良くないので、万一の事態を考え、タクシーで向かうことにする。 16時頃にホテル ...

29,ジャカルタの通勤列車(6):ボゴール:2013/11/6【2013/10インドネシア】

2013/11/6:Commuter Line:Manggarai → Bogor マンガライからボゴールへ行く。車両は元営団05系であった。こちらは空いていた。大半を寝て過ごしていたように思う。ボゴ ...

28,ジャカルタの通勤列車(5):元国鉄203系:2013/11/6【2013/10インドネシア】

2012年11月6日水曜日。この日は、夜行便で日本に戻る。 昨晩、寝るのが遅かったにもかかわらず、6時半に目が覚めてしまう。ロカサリのKFCに行き、朝飯を食べる。下の写真のもの、Rp13,000だった ...

27,ジャカルタの通勤列車(4):KFW I-9000:2013/11/5【2013/10インドネシア】

ホテルで2時間ほど休憩した後、電車に乗ろうと思って、20時過ぎにホテルを出る。何か乗ったことのない車両が来ないかなと期待しつつ、マンガブサール駅へ向かう。   2013/11/5:Commuter L ...

26,タマンミニ・交通博物館:2013/11/5【2013/10インドネシア】

タマンミニの交通博物館は、ガルーダのDC9の実機の展示が目印である。手が込んでいることに、DC-9を新塗装にして展示している。 敷地に入る際にRp2,000を払う。 とりあえずDC-9を見る。工事中だ ...

25,ジャカルタからタマンミニへ:2013/11/5【2013/10インドネシア】

2013年11月5日火曜日。この日は1日ジャカルタに滞在する。この日はタマンミニ(Taman Mini Indonesia Indah:TMII)というところに行ってみる。タマンミニは、簡潔に言えばイ ...

24,ジャカルタの通勤列車(3):タンゲラン線・環状線ほか:2013/11/4【2013/10インドネシア】

2013/11/4:Commuter Line:Tangerang → Duri 19時55分発のドゥリ(Duri)行きは、元営団05系8両編成であった。通勤ラッシュとは逆向きなので、空いていた。 行 ...

23,タンゲラン:2013/11/4【2013/10インドネシア】

タンゲラン駅の改札を出る。 駅前の道は狭く、そこにアンコタ、ベチャ、オジェッが一同に集まるので、大混雑である。 そのまま折り返そうと思っていたが、駅周辺には屋台が多くあり、面白そうなので、しばし歩いて ...

22,ジャカルタの通勤列車(2):KRL-I型ほか:2013/11/4【2013/10インドネシア】

1時間ほど部屋で休憩した後、16時頃、向かいのKFCに行く。チキン2個とご飯とドリンクのセットを注文した。Rp35,000程度だったかと思う。ケチャップとサンバルはセルフサービスである。 オリモまで三 ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.