-
-
西武新宿線・拝島線:拝島ライナー9号:2020/9/12
先日、東武鉄道のTHライナーに乗車したので、その流れでというわけではないが、今回は西武鉄道の拝島ライナーに乗車してみた。 拝島ライナーは西武新宿と拝島を結ぶ有料列車で、2018年3月10日に運行を開始 ...
-
-
西新井駅(東京都足立区:東武伊勢崎線・大師線):西新井らーめん:2020/9/7
2020年9月7日月曜日。 栃木に行った帰り、そのまま東武線の急行で自宅に戻ろうかと考えていたが、ふと、西新井駅のホームに立ち食いのラーメン屋さんがあることを思い出す。 立ち食いそばは至る所にあるが、 ...
-
-
東武日光線:東武20400型:2020/9/7
2020年9月7日月曜日。JR・東武直通の特急列車に乗りたくて、新宿から栃木まで来た。栃木からの帰りは、東武線を乗り継いで東京に戻ることにした。 2020/9/7:東武日光線:各駅停車:栃木→南栗 ...
-
-
新宿から栃木へ:JR・東武直通特急:特急きぬがわ5号:2020/9/7
JR・東武直通の特急列車に乗車してみた。新宿から東武線に直通して東武日光、鬼怒川温泉へ向かうJR・東武直通特急が運行を開始したのは2006年のことであり、運行開始から早14年が経過している。今まで存在 ...
-
-
東京メトロ日比谷線・東武伊勢崎線:THライナー9号:2020/9/5
2020年6月6日の東京メトロ・東武鉄道ダイヤ改正で、東京メトロ日比谷線と東武伊勢崎線を直通する座席指定制有料列車「THライナー」の運行が開始となった。 THライナーを紹介するプレスリリースによれば、 ...
-
-
京王動物園線:2020/1/31
2020年1月31日金曜日。 立川に所用があったので、そのついでに多摩都市モノレールにも乗ってみた。10年ぶりくらいである。 ふと思って多摩動物公園駅で降りる。 京王線の多摩動物公園駅の横には、「 ...
-
-
東京メトロ銀座線:2019/12/29・30
東京メトロ銀座線は、2019年12月28日から2020年1月2日までの6日間にわたって、渋谷駅のホーム移転に伴う線路切替工事のために、渋谷~表参道間および青山一丁目~溜池山王間で終日運休となった。 そ ...
-
-
4,高尾山口から新宿へ:京王高尾線・京王線:京王ライナー84号:2019/12/8【2019/12高尾山】
高尾山口駅の横に京王高尾山温泉がある。せっかくなので温泉に入ろうかと思う。入館料は1,200円であった。 とりあえず昼ご飯をと思うが、食堂はほとんど席がなかった。かろうじて残っていた長テーブルの1席を ...
-
-
2,高尾登山鉄道:高尾山ケーブルカー:2019/12/8【2019/12高尾山】
2019年12月8日日曜日。 2019/12/8:京王電鉄京王線・高尾線:準特急:新宿→高尾山口 12時47分に新宿を出る京王線の準特急高尾山口行きに乗車して高尾山口へ向かう。 乗車した8000系電車 ...
-
-
3,筑波観光鉄道筑波山鋼索鉄道線(筑波山ケーブルカー):2019/12/6【2019/12筑波山】
2019/12/6:筑波観光鉄道:筑波山鋼索鉄道線(筑波山ケーブルカー):宮脇→筑波山頂 筑波山ケーブルカーは、正式には筑波観光鉄道筑波山鋼索鉄道線という。筑波観光鉄道は京成グルーブの会社であり、筑波 ...