「鉄道」 一覧

20,枋寮から台東へ:南廻線:普快355次:2010/3/8【2010/3台湾】

高雄からの区間141次は、枋寮に14時04分に到着した。 枋寮駅駅舎。 駅を出て、一本道を少し歩くと、車通りの多い道に出る。そこがメインストリートだろうか。セブンイレブンもあり、そこで飲み物を購入する ...

19,高雄から枋寮へ:屏東線:区間141次:2010/3/8【2010/3台湾】

2010年3月8日月曜日。この日は高雄から台東へ向かう。高雄発は12時16分なので、朝はゆっくりである。 朝9時に起き、斜め向かいにあるセブンイレブンでおにぎりを買い、朝飯とする。肉鬆の入ったコンビニ ...

17,二水から高雄へ:縦貫線:2010/3/7【2010/3台湾】

車埕を14時21分に出発した集集線区快3816次は、縦貫線との接続駅である二水に15時10分に到着した。 2010/3/7:縦貫線:区間2445次:二水→嘉義 本日は高雄で宿泊する。二水からは縦貫線で ...

16,集集から車埕へ:集集線(2):2010/3/7【2010/3台湾】

2010/3/7:集集線:区間3813次:集集→車埕 集集から、集集線の終点である車埕まで行くことにする。次の車埕行きは13時49分発である。 集集駅。 客は多かったが、列車は5両編成だったので、車内 ...

15,集集駅:2010/3/7【2010/3台湾】

彰化からの区快3811次を集集で降りた。この駅で降りる客は多かった。 駅前を散策する。集集駅をバックに記念撮影する人が多い。この駅舎は、日本統治時代に建設されたものらしい。とは言っても、1999年の大 ...

14,彰化から集集へ:集集線(1):2010/3/7【2010/3台湾】

台北からの自強1121次は、彰化に10時38分に到着した。 次は集集線に乗車する。集集線は、縦貫線の二水から車埕までの29.7kmを走る支線である。集集線は、日本統治時代の1919年、水力発電所の建築 ...

13,台北から彰化へ:自強1121次(EMU100型):2010/3/7【2010/3台湾】

2010年3月7日日曜日。この日は、EMU100型の自強号と集集線に乗車した後、高雄へ向かう。 自強号とは、台湾鉄路管理局が運行する列車の最速達列車の種別である。自強号の下に、莒光号、復興号が続く。以 ...

12,台北捷運南港線・内湖線:2010/3/6【2010/3台湾】

15時半過ぎにホテルに戻り、少し昼寝をすると18時であった。 2009年7月に開業した台北捷運の内湖線に乗りに行くことにする。内湖線は、南港展覧館と中山国中とを結ぶ新交通システムである。もっとも、すべ ...

11,台北車站で乗車券購入:2010/3/6【2010/3台湾】

2010/3/6:台北捷運淡水線:剣潭→台北車站 剣潭から捷運淡水線に乗り、台北駅へ向かう。ここで明日の自強号の切符を購入しようと思う。 台北駅の1階に、臺湾鐵路局直営のグッズ売り場がある。そこで臺鐵 ...

8,台北捷運新北投支線:2010/3/6【2010/3台湾】

復興崗駅へ戻り、次に、まだ乗ったことのない捷運新北投支線に乗ることにする。新北投支線は、捷運淡水線の支線であり、北投駅と新北投駅の1.2kmを結んでいる。   2010/3/6:台北捷運淡水線:復興崗 ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.