鉄道 記録 コロンビアの鉄道 2014/9コロンビア

21,メデジン:メデジンメトロ(4):メトロカブレJ線:2014/9/18【2014/9コロンビア】

投稿日:2019年8月24日

【スポンサーリンク】



2014年9月18日。この日でメデジン滞在も最終日である。

朝はホテルのレストランで食べる。

朝食後にホテル前を歩いていると、向かいの売店で何かを揚げている。一つ買う。料金はよく分からなかったが、たぶん500ペソではないかと思う。よく分からなかったというのは、5000ペソを出して、おつりを確認せずにポケットに入れて、ホテルに帰ってから確認したら6500ペソあったからである。何をどう間違えたのかはよく分からぬが、結局、この売店に夕方に行ってジュースを買い、売り上げに少し貢献した。ちなみに、丸い物体は揚げパンであった。美味しかった。

 

この日はまだ乗っていないメトロカブレとメトロに乗ろうと思う。ただ、その前にスラム街の中を走る屋外エスカレーターというものにも興味がある。このエスカレーターは、メデジンでもっとも危険な地域とされるコムナ13(Comuna 13)という地区にでき、すべて併せると長さは384mになるのだという。メデジン市が治安対策の一環として設置したものらしい。日本人でもここに訪れた人はいるようで、気をつけていれば安全だという情報も見つけた。ただ、メトロの駅から直結しているわけでもなく、B線の終点サン・ハビエル(San Javier)から徒歩かバスかで行くらしいが、行きにくい場所のようである。

そこに行ってみたいのだがとホテルのフロントスタッフに切り出すと、「何しに行くんだ?危ないぞ」と返された。もう一人も、とんでもないといった感じで首を横に振る。スペイン語を話せぬ観光客相手ということもあって大げさに言ったのかもしれぬが、現地の人が危険だと言うのであれば、行かないでおこうと思う。

ということで、とりあえずサン・ハビエルから出るメトロカブレに乗りに行くことにした。

 

2014/9/18:Metro:Linea B:Estadio → San Javier

エスタジオから、B線でサン・ハビエルへ向かう。B線の一方の終点である。

 

2014/9/18:Metro:Linea J:San Javier → La Aurora

サン・ハビエルからはメトロカブレJ線が出ている。2008年に開業した路線で、全長2.7km、上がって下がって上がってという路線であった。なかなか乗り応えがあった。

サン・ハビエル駅からJuan XXIII駅、Valejuelos駅付近にかけてはスラム街と思しきところの上を運行する。

終点La Aurora駅近くは新しいマンションが多く、また、現在進行形で建築中であった。

 

La Aurora駅を出て階段を下りると、そこは展望台のようになっており、メデジンの街を見ることができる。

 

2014/9/18:Metro:Linea J:La Aurora → San Javier 

La Auroraからメトロカブレでサン・ハビエルまで降りる。

サン・ハビエル駅にて。

 

【2014/9コロンビア】(目次

20,メデジン3日目の夜:2014/9/17【2014/9コロンビア】

21,メデジン:メデジンメトロ(4):メトロカブレJ線:2014/9/18【2014/9コロンビア】【←本記事】

22,メデジン:官公庁街とバンデハパイサ:2014/9/18【2014/9コロンビア】

 

【スポンサーリンク】

 

【2014年9月のメデジンメトロの乗車記録】

13,メデジン:メデジンメトロ(1):2014/9/16【2014/9コロンビア】

15,メデジン:メデジンメトロ(2):メトロカブレK線・L線:2014/9/16【2014/9コロンビア】

16,メデジン:メデジンメトロ(3):メトロA線:2014/9/16【2014/9コロンビア】

21,メデジン:メデジンメトロ(4):メトロカブレJ線:2014/9/18【2014/9コロンビア】

24,メデジン:メデジンメトロ(5):メトロA線:2014/9/18【2014/9コロンビア】

26,メデジン:メデジンメトロ(6):メトロA線・B線:2014/9/18【2014/9コロンビア】

【ゴンドラの乗車記録】

19,ハルビン:太陽島:2012/3/31【2012/3中国・ロシア】

 

【スポンサーリンク】



-鉄道, 記録, コロンビアの鉄道, 2014/9コロンビア

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.