鉄道 ジャワ島の鉄道 インドネシアの鉄道 記録 2013/3インドネシア

16,マランからスラバヤへ:プナタラン(Penataran):2013/3/21【2013/3インドネシア】

投稿日:2019年8月11日

【スポンサーリンク】



帰りは15時38分発のスラバヤ行きでスラバヤへ戻る。

出発1時間ほど前にマラン駅に戻り、ベンチで列車を待つ。暇だったので本を読んでいたら、隣に座ったおじさんに話しかけられる。相当に聞きづらい英語だったのでよく分からなかったが、ブリタールに住んでいるのだと言う。プナタラン号で自宅に帰るのだろう。"hospital"がなんたらこうたらと言っていたので、病院に行くためにマランに来たようである。横には奥さんがいて、その奥さんの足をずっとマッサージしていたことから察するに、奥さんの体調が良くないのかも知れない。

 

2013/3/21:KA Penataran:Malang → Surabaya Gubeng

時間が近づいていたので、改札を通り、地下道を経てホームへ向かう。

乗車券。

この時間帯は、バンドン行きの列車も出発するので、結構賑わっている。バンドン行きマラバール(Malabar)号は、"Eksektif"、"Bisnis"、"Ekonomi"の全ての車両が連結された、いわば1等・2等・3等急行である。

15時38分発のスラバヤ行きプナタラン(Penataran)号は、定刻に到着した。5両編成で車内は混雑していたが、指定席なので座席はある。

車内(スラバヤ到着後に撮影)。

車内には、家庭用のエアコンが何台か設置されている。パナソニック製であった。

トイレ。

帰りも、物売りがあったり、楽隊が乗り込んできたりと、賑やかな車内であった。スラバヤ到着1時間ほど前まで、それが続いた。

スラバヤのグブン駅には、定刻18時32分に到着した。到着すると、乗務員が、エアコンのリモコンを持って車内を回り、エアコンを消していった。

 

スラバヤプラザまで歩き、そこで夕食にする。横断歩道はあっても機能していないため、距離は近くても意外と大変である。

スラバヤプラザのファーストフード店で、"Udan Goreng"(エビの唐揚げ)を注文する。殻までぱりぱりと食べられる。美味しく食べる。もっとも、不味く作りようがないものでもある。

その後、プラザ内のCDショップで、Rossaのアルバムを購入した。インドネシアの若者に人気のある歌手だという。以前も購入したことがあり、気に入っていた。しかし、今回購入したアルバムは、帰国後に聞いてみると、音飛びが激しく、とても聞けたものではなかった。よく見ると、CDの説明書きの印刷も不鮮明である。きちんとした店で、きちんとした形で売られているように見せかけて、実は海賊版だったのだろうか。

 

【2013/3インドネシア】(目次

15,マラン(3):2013/3/21【2013/3インドネシア】

16,マランからスラバヤへ:プナタラン(Penataran):2013/3/21【2013/3インドネシア】【←本記事】

17,スラバヤ・コタ駅:2013/3/22【2013/3インドネシア】

 

【プナタランのその他の乗車記録】

12,スラバヤからマランへ:プナタラン(Penataran):2013/3/21【2013/3インドネシア】

 

【スポンサーリンク】



-鉄道, ジャワ島の鉄道, インドネシアの鉄道, 記録, 2013/3インドネシア

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.