「 高速・都市間バス 」 一覧
-
-
川越から藤沢へ:神奈川中央交通西「圏央ライナー川越湘南線」:2022/11/23
2019年3月、神奈川中央交通西と東武バスウエストが、藤沢・辻堂・本厚木と川越とを首都圏中央連絡自動車道(圏央道)経由で結ぶ高速バス「圏央ライナー川越湘南線」の運行を開始した。当時は1日2往復の運行で ...
-
-
14.城端から高岡へ:加越能バス「世界遺産バス」:2022/10/22【2022/10北陸】
高岡を13時44分に出た城端線の列車は、城端に14時41分に到着した。当初は、帰りも城端線で高岡に戻る予定であった。15時24分に城端を出る高岡行きに乗れば、高岡に16時17分に到着する。城端線であれ ...
-
-
12,七尾から氷見へ:加越能バス「わくライナー」:2022/10/22【2022/10北陸】
石川県の七尾から富山県の氷見へは、鉄道で向かうのであれば、七尾線で津幡まで出て、IRいしかわ鉄道・あいの風とやま鉄道で高岡、そこからJR氷見線で氷見となり、かなりの大回りとなるうえ、時間も要する。 た ...
-
-
2,東京から名古屋へ:ジェイアール東海バス「ドリームなごや3号」:2022/10/20【2022/10北陸】
2022/12/07 -日本のバス, バス, 記録, 夜行バス, 2022/10北陸
高速・都市間バス, 2階建てバス, スカニア・J-InterCity DD, JR東海バス, 3列独立シート, 高速バス(首都圏-名古屋)東京から名古屋へは、今回もJRバスの「ドリームなごや号」を使うことにした。現在、東京と名古屋を結ぶ「ドリームなごや号」は1日5本の運行であり、便によって座席の種類、停車場所が異なる。 今回は岡崎、三河 ...
-
-
20,羽田空港から浅草へ:東京空港交通:2022/9/11【2022/9九州】
最近、羽田空港から都内への戻りはリムジンバスを使うことが多いが、今回も何かに乗ろうと思う。第2ターミナルを18時55分に出る東陽町・錦糸町・浅草エリア行きの便があるので、これに乗ることにした。 羽田空 ...
-
-
13,鹿児島中央駅から枕崎駅へ:鹿児島交通「スーパー特急 枕崎・加世田~鹿児島直行バス」:2022/9/10【2022/9九州】
鹿児島中央からは、指宿枕崎線で枕崎まで往復する予定であった。16時02分発の普通枕崎行きに乗車すれば、枕崎に18時35分に到着し、折返し18時40分の列車に乗ると、帰りは途中の山川で乗り継ぎとなるが、 ...
-
-
9,新八代駅から宮崎駅へ:産交バス「B&Sみやざき563号」:2022/9/9【2022/9九州】
熊本県の新八代駅と宮崎県の宮崎駅の間では、JR九州バス、産交バス、宮崎交通が共同で「B&Sみやざき」という高速バスを運行している。 博多から宮崎へ直通する地上交通は、日豊本線経由の特急と高速バ ...
-
-
3,北九州空港から博多駅へ:北九西鉄タクシー「福北リムジンバス」:2022/9/8【2022/9九州】
羽田からのスターフライヤー91便は、定刻より16分早く、22時24分に北九州空港に到着した。北九州空港からは、「福北リムジンバス」で博多駅へ向かう。 「福北リムジンバス」は、北九州空港と博多・天神を結 ...
-
-
27,羽田空港から渋谷へ:東急トランセ:2022/8/29【2022/8近畿】
関西空港を21時10分に出発したANA100便は、羽田空港に22時26分に到着した。到着したのは南ピアの先端にある67番搭乗口で、到着ロビーにたどり着いたのは22時40分頃であった。 バスの時刻表を見 ...
-
-
2,東京から名古屋へ:ジェイアール東海バス「ドリームなごや1号」:ビジネス・シート:2022/8/26【2022/8近畿】
2022/09/05 -日本のバス, バス, 記録, 夜行バス, 2022/8近畿
高速バス(首都圏-名古屋), 高速・都市間バス, 三菱ふそう・エアロキング, 2階建てバス, JR東海バス, 3列シート現在、東京と名古屋を結ぶ「ドリームなごや号」は1日5往復の運行で、いずれの便も東京駅、名古屋駅には停車するものの、特に愛知県側では停車停留所がそれぞれの便で異なる。また、車内の座席配置も便によって異な ...