「 空港連絡バス 」 一覧

6,那覇から美ら海水族館へ:やんばる急行バス・予約便:2017/1/22【2017/1沖縄】

2017年1月22日日曜日。沖縄滞在2日目は、沖縄本島北部の海洋博記念公園の中にある美ら海水族館に行く。 最初は観光バスを予約していたのだが、観光バスを使うと、ともすれば時間に追われて見ざるを得ない可 ...

2,仙台から岩沼経由で仙台空港へ:岩沼市民バス「空港線」:2016/2/3【2016/2インドネシア】

2016年2月3日水曜日。ソウル行きのアシアナ航空152便は、仙台空港を13時に出発する。11時半に着いていれば問題がない。 仙台駅から仙台空港へ行くためには、仙台空港アクセス線に乗るのが早くて便利で ...

20,東京駅から成田空港へ:平和交通「THE アクセス成田」:2015/2/26【2015/2インドネシア】

ジャカルタからのANA856便は、羽田空港に6時15分に到着した。入国審査、税関を経て、到着口に出る。 仙台行きの飛行機は成田から出るので、成田空港へ向かう。リムジンバスの窓口に行く。次の成田空港行き ...

18,スカルノハッタ空港からガンビル駅へ:ダムリ空港バス:2014/12/25【2014/12インドネシア】

パレンバンからのスリーウィジャヤ航空83便は、ジャカルタのスカルノハッタ国際空港に11時30分に到着した。 2014/12/25:DAMRI:Airport → Station Gambir ターミナ ...

31,ロサンゼルス空港からハリウッドへ:FLYAWAY:2014/9/19【2014/9コロンビア】

サンサルバドルからのアビアンカ528便は、19時21分にロサンゼルス国際空港のターミナル2に到着した。入国審査官の応対はきわめて悪かったが、アメリカの入国審査と言うことを考えればスムーズに進み、20時 ...

27,メデジン市内からメデジン空港へ:空港バス:2014/9/19【2014/9コロンビア】

2014年9月19日金曜日。この日はロサンゼルスまで移動する。本日最初のフライトは8時45分発のボゴタ行きである。 4時45分に目覚ましをかけていたが、4時30分に目が覚める。二度寝は危険なので、ベッ ...

10,メデジン空港からメデジン市内へ:空港バス:2014/9/15【2014/9コロンビア】

ボゴタからのアビアンカ8436便は、定刻16時05分にメデジンのホセ・マリア・コルドバ空港に到着した。この空港はメデジンの市内ではなく、隣接するリオネグロ(Rionegro)という街に位置している。 ...

5,ロサンゼルス空港からユニオン駅へ:メトロ・グリーンライン:2014/9/14【2014/9コロンビア】

ソウルからのアシアナ航空204便は15時過ぎにロサンゼルス空港に到着した。入国審査を終えて到着ロビーに出たのは16時半であった。割とスムーズに進んだように感じたが、それでも到着してから1時間半経過して ...

4,女満別空港から知床・ウトロへ:網走バス「知床エアポートライナー」:2014/7/31【2014/7北海道】

女満別空港で同行者と合流する。 この日はそのまま知床・ウトロへと向かう。15時30分にウトロまで直行する知床エアポートライナーがある。料金は1人3300円也。空港の案内所で乗車券を購入する。知床五湖の ...

9,スカルノハッタ空港からガンビル駅へ:ダムリ空港バス:2014/2/19【2014/2インドネシア】

スラバヤからのライオンエア577便は15時50分にジャカルタのスカルノ・ハッタ空港に到着した。到着口から外に出たのは16時05分であった。売店でポカリスェットを購入する。Rp15,000。町中のコンビ ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.