鉄道 日本の鉄道 2025その他 民鉄(東) 記録

西武2000系(新2000系):2531編成:2025/1/10

投稿日:2025年3月20日

【スポンサーリンク】



西武2000系は、1977年から1993年にかけて製造された西武鉄道の通勤型車両である。そのうち、1988年以降に製造された車両は、それまでの車両と外観が異なり、新2000系と呼ばれており、314両が製造された。

 

2025/1/10:西武拝島線:各停:拝島→小平

2025年1月10日金曜日。拝島を20時34分に出る各停小平行きは、黄色の新2000系「2465F(2両)+2525F(4両)+2531F(4両)」10両編成で構成されていた。

 

2531F。

行先表示機はフルーカラーLEDとなっている。

始発駅では、車内温度の維持のため、4ドア中1ドアのみを開けている。

ドアの窓は長方形に近い形である。

 

今回乗車した2531Fは、1989年に東急車両で製造された。

 

大がかりなリニューアル工事はなされていないようで、内装はやや古めである。

ロングシートである。

優先席。

 

ドア。

ドア上には案内表示器はなく、広告枠になっている。

 

【スポンサーリンク】

 

【その他の西武鉄道の乗車記録】

西武秩父から池袋へ:特急ちちぶ28号:西武001系「ラビュー(Laview)」:2023/5/20

三峰口から西武秩父へ:秩父鉄道・西武秩父線直通列車:西武4000系:2023/5/20

西武新宿線:特急小江戸41号(ニューレッドアロー):2021/11/13

西武新宿線・拝島線:拝島ライナー9号:2020/9/12

3,西武秩父線・池袋線:特急ちちぶ36号:2019/10/4【2019/10埼玉】

5,西武拝島線・西武園線:2011/9/10【2011/9インドネシア】

11,西武多摩川線・京王競馬場線:2010/5/23【2010/5関東】

10,西武池袋線・狭山線・山口線・多摩湖線:2010/5/23【2010/5関東】

 

【スポンサーリンク】



-鉄道, 日本の鉄道, 2025その他, 民鉄(東), 記録
-

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.