「記録」 一覧

no image

1,序【2017/1沖縄】

2017年1月。母と祖母が沖縄に行きたいというので、同行することになった。私は仙台、母と祖母は盛岡に住んでいるので、現地合流である。母と祖母は楽天のJAL楽パックを使い、花巻から伊丹経由で那覇入りする ...

no image

2017年:総目次

【海外旅行記録】 1,序【2017/2インドネシア】 1,序【2017/3インドネシア】 1,序【2017/8インドネシア】 【国内旅行記録】 1,序【2017/1沖縄】 1,序【2017/9福岡】 ...

仙台から盛岡へ:岩手県北自動車「アーバン号」:2016/12/31

2016年12月31日土曜日。仙台から盛岡へ向かった。 2016/12/31:岩手県北自動車:アーバン号:仙台駅前→盛岡駅西口 15時00分に仙台駅前を出発するアーバン号は岩手県北バスの担当であった。 ...

仙台から盛岡へ:岩手県北自動車「アーバン号」:2016/12/15

2016年12月15日木曜日。仙台から盛岡へ向かった。 2016/12/15:岩手県北自動車:アーバン号:広瀬通一番町→盛岡駅西口 15時00分に仙台駅前を出発するアーバン号は岩手県北自動車の担当であ ...

仙台:「一念ホッキめし」:こばやし:2016/12/11

仙台駅で購入した「一念ホッキめし」。こばやし製。 一念発起と掛けたネーミングである。味は悪くない。ただ、量は少ない。軽い朝飯とかおやつに丁度良い量である。値段は1,080円也。ホッキ貝の値段を考えれば ...

9,大阪から仙台へ:ANA731便:2016/11/14【2016/11大阪】

2016年11月14日月曜日。この日は、伊丹空港を8時15分に出るANA731便で仙台に戻る。 6時15分に起きる。 2016/11/14:大阪空港交通:大阪駅前(マルビル)→伊丹空港 ホテルの食事を ...

8,大阪の夜:2016/11/13【2016/11大阪】

夕食は、ユニバーサルシティ駅近くにあるホテル京阪ユニバーサル・シティの「ワールド・ワールド・バッフェ」を予約していた。 2016/11/13:JR大阪環状線・桜島線:大阪→ユニバーサルシティ 18時半 ...

7,大阪市交通局:南港ポートタウン線・堺筋線:2016/11/13【2016/11大阪】

一旦ホテルに戻ろうかということになるが、そのまま戻るのもなんである。1日乗車券もあることだから、南港付近を眺めてから戻ることにする。 2016/11/13:大阪市交通局中央線:大阪港→コスモスクエア ...

6,大阪港帆船型観光船「サンタマリア」:2016/11/13【2016/11大阪】

海遊館近くの波止場から出る、大阪港周遊のクルーズ船に乗る。1人1,000円也。13時の出発である。 サンタマリア号という帆船型の船に乗る。 特別席に乗船した。 特別席の客は我々だけであった。 以下、船 ...

5,大阪:海遊館:2016/11/13【2016/11大阪】

2016年11月13日日曜日。この日の午前中は海遊館へ行く。 西梅田駅で「OSAKA海遊きっぷ」を購入する。大阪市交通局の1日乗車券と海遊館がセットになった割引券である。2550円也。   2016/ ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.