-
-
6,宇都宮から福島へ:JR東北新幹線:やまびこ217号:2012/5/25【2012/5関東】
茂木からのバスは、宇都宮駅に17時20分に到着した。 せっかくなので餃子を食べることにする。駅前に宇都宮餃子館という店がある。ここでラーメンとおすすめという餃子を注文する。 実は宇都宮の餃子の特徴など ...
-
-
4,真岡鐵道真岡線:2012/5/25【2012/5関東】
2012/5/25:真岡鐵道真岡線:普通:下館 → 茂木 下館で真岡鐵道真岡線に乗り換える。真岡鐵道真岡線は、茨城県の下館と栃木県の茂木とを結ぶ41.9kmの路線である。SL列車の運行でも知られている ...
-
-
3,関東鉄道常総線:2012/5/25【2012/5関東】
2012年5月25日金曜日。復路は、少し寄り道をしつつ帰る。 2012/5/25:JR常磐線:普通:北千住 → 取手 北千住を12時03分に出る常磐線勝田行きに乗車する。北千住駅で先行させる予定のスー ...
-
-
35,ハバロフスク:ハバロフスク駅付近:2012/4/4【2012/3中国・ロシア】
12時半頃に市場を出て、アムールスキー並木通りの並木の中をぶらぶらとハバロフスク駅の方へ歩く。 モノクロで。 ハバロフスク駅前。 駅まで行くと、ちょうど1番のバスが止まっていた。HKデパート前、レーニ ...
-
-
34,ハバロフスクの路面電車(3):2012/4/4【2012/3中国・ロシア】
2019/07/28 -鉄道, 記録, ロシアの鉄道, 2012/3中国・ロシア
路面電車2012年4月4日水曜日。この日は16時半の飛行機でソウルに向かう。14時半に空港に着けばよい。コムソモール広場から空港まではトロリー1系統で約40分である。これは前日にフロントで確認した。とすると、 ...
-
-
28,ハバロフスクの路面電車(2):2012/4/2【2012/3中国・ロシア】
2019/07/28 -鉄道, 記録, ロシアの鉄道, 2012/3中国・ロシア
路面電車ハバロフスク駅から、今度は6系統の路面電車に乗る。 乗車券。 車内。 6系統は、1系統とは反対の方向に進む。この系統は空いていた。ハバロフスク駅から終点までの距離は短かった。 終点で降りる。 客を降ろ ...
-
-
27,ハバロフスクの路面電車(1):2012/4/2【2012/3中国・ロシア】
2019/07/28 -鉄道, 記録, ロシアの鉄道, 2012/3中国・ロシア
路面電車この日はまだ朝食を食べていないので、お腹が空いている。11時半頃にロビーに降りて、フロントでパスポートを返してもらう。パスポートには紙片が挟まっていた。滞在証明の紙だろうか。 その後、ホテル内で両替を ...
-
-
25,ハルビンからハバロフスクへ:中露国際列車(6)ウスリースク~ハバロフスク:2012/4/1【2012/3中国・ロシア】
【前から続く】 ウスリースクには21時15分に到着した。 22時10分、隣のホームに列車が到着する。行き先表示はキリル文字であるが、「ウラジオストク モスクワ」と読める。ロシア号だろうか。ちょうど隣に ...
-
-
24,ハルビンからハバロフスクへ:中露国際列車(5)グロデコボ~ウスリースク:2012/4/1【2012/3中国・ロシア】
【前から続く】 グロデコボ(Grodekovo)駅の待合室で、時間が過ぎるのを待つ。 18時30分、入国審査の際に先導してくれた係官が来て、列車に案内される。一回駅舎を出て、通用門のようなところからホ ...
-
-
23,ハルビンからハバロフスクへ:中露国際列車(4)グロデコボ駅:2012/4/1【2012/3中国・ロシア】
【前から続く】 13時40分、グロデコボ(Grodekovo)に到着する。車掌が降りるように言う。降車時、ドアのところで車掌が隣室のおばさんと私に何かを言う。例のごとく、私にはさっぱり分からない。ただ ...