「 投稿者アーカイブ:peanut-traveler 」 一覧
-
-
7,皿倉登山鉄道:皿倉山ケーブルカー・皿倉山スロープカー:2023/7/14【2023/7九州】
北九州市八幡東区に、皿倉山という標高622mの山があり、山麓から山頂までは皿倉登山鉄道が運行するケーブルカーとスロープカーを乗り継いで向かうことができる。皿倉山ケーブルカーの山麓駅へは、JR鹿児島本線 ...
-
-
6,福岡から皿倉山へ:西日本鉄道「いとうづ号」:2023/7/14【2023/7九州】
北九州市に皿倉山という山があり、ここにケーブルカーが走っている。皿倉山ケーブルカーの山麓駅へは、JR鹿児島本線八幡駅、小倉駅などから無料のシャトルバスが設定されているほか、福岡と小倉とを結ぶ高速バス「 ...
-
-
5,福岡市地下鉄七隈線:2023/7/14【2023/7九州】
博多駅からは、福岡市地下鉄七隈線に乗車する。七隈線は、博多と橋本の13.6kmを結ぶ福岡市の地下鉄で、鉄輪式リニアモーターを採用している。天神南~橋本間の12kmが開業したのは2005年のことであるが ...
-
-
4,西戸崎から香椎へ:JR香椎線:BEC819系:2023/7/14【2023/7九州】
JR香椎線は、福岡市の西戸崎と宇美町の宇美の25.4kmを結ぶ非電化路線である。この路線には2008年に一通り乗り通している。ただ、2019年以降、BEC819系という蓄電池電車が使用されており、こち ...
-
-
3,博多から西戸崎へ:福岡市営渡船:2023/7/14【2023/7九州】
東京の新宿を前日の21時に出発した西鉄の高速バス「はかた号」は、定刻を70分遅れて、12時27分に博多駅に隣接する博多高速バスターミナルに到着した。本日は小倉で宿泊するが、それまでに福岡市交通局七隈線 ...
-
-
2,東京から福岡へ:西日本鉄道「はかた号」:2023/7/13【2023/7九州】
東京から九州までは、西日本鉄道の夜行バス「はかた号」で向かうことにした。「はかた号」は、東京の新宿と九州の北九州市・福岡市とを結ぶ長距離夜行バスである。1990年に運行を開始、当初は京王電鉄との共同運 ...
-
-
1,序【2023/7九州】
2023年7月。九州北部で、いくつか乗り残している路線があるので、まとめて乗車しておくことにした。 往路、九州まではバスで行く。新宿と博多を結ぶ西日本鉄道の夜行バス「はかた号」を予約した。14日は福岡 ...
-
-
18,大阪から東京へ:ジェイアールバス関東「グラン昼特急10号」:2023/6/25【2023/6西日本】
2023/08/13 -日本のバス, バス, 記録, 2023/6西日本
JRバス関東, 3列独立シート, 高速バス(首都圏-関西), 高速・都市間バス, 日野・セレガ(2代目)大阪から東京へは、JRバス系の高速バスで向かう。東京と京都・大阪との間では、JRバス関東と西日本JRバスが共同で昼行便を1日6便運行している。うち5本は3列独立シートと4列シートの両方が設置された2階 ...
-
-
17,岡山から大阪へ:JR山陽新幹線:こだま840号:500系:2023/6/25【2023/6西日本】
2023年6月25日日曜日。この日は岡山から東京に戻るだけである。山陽新幹線で新大阪まで出て、そこからバスで東京に戻ることにしていた。 まずは、岡山から新大阪へ向かう。山陽新幹線に乗るのであれば、50 ...
-
-
16,岡山:スマイルホテル岡山:ダブルルーム:2023/6/24【2023/6西日本】
岡山ではスマイルホテル岡山に宿泊した。今回は楽天トラベルで予約、「【楽天スーパーSALE】50%OFF★スタンダードプラン(朝食付き)」で8,000円のところ、さらにラ・クーポンの400円の割引が適用 ...