鉄道 記録 ドイツの鉄道 2012/2ドイツ

24,ベルリン:トラムM2系統:2012/2/27【2012/2ドイツ】

投稿日:2019年7月22日

【スポンサーリンク】



2012/2/27:Bus:200:Lustgarten → S+U Bahnhof Alexanderplatz

雨が降っていたので、アレクサンダー広場(Alexanderplatz:アレクサンダープラッツ)駅まではバスで戻る。

2012/2/27:Tram:M2:S+U Bahnhof   Alexanderplatz → Am Steinberg

このままホテルに帰るのももったいないので、トラムで遠回りをしていこうと思う。路線図を見ると、アレクサンダー広場から出るM2とヴァルシャウアー通り(Warschauer Str.)を起点とするM10とは、"Plenzleuer A./ Danziger Str."で接続することが分かる。

時間はたっぷりあるので、M2の終点まで乗ってみることにするが、ホームに停車していたのは"Am Steinberg"行きである。M2の終点である"Heinersdorf"へ行く列車は数本あとであった。"Am Steinberg"で"Heinersdorf"行きに接続するのかなと思って、とりあえず"Am Steinberg"行きに乗る。

時間が時間だからか、客は乗っている。途中駅では降りる客もいるが乗る客も多い。ただ、先に進むにつれて車内は空いてくる。

 

2012/2/27:Tram:M2:Am Steinberg → Heinersdorf

"Am Steinberg"で10分ほど待つ。その間に、先ほど乗ってきた列車が、折り返しアレキサンダー広場行きとして出発していく。

アレキサンダー広場を後から出た"Heinersdorf"行きに乗車する。市内中心部からはかなり離れているようで、列車は空いている。

末端区間は単線部分もあった。この区間は15分ないし20分に1本の運転らしい。終点の"Heinersdorf"は住宅街の中にある駅であった。もっとも、暗くてよく分からない。今度は昼間に乗りたいと思う。

 

2012/2/27:Tram:M2:Heinersdorf → Plenzleuer A. Danziger Str.

"Heinersdorf"は終着駅であるが、線路はループ状になっており、降車場で人を降ろすと、列車はそのまま線路にしたがってカーブし、乗車場に入る。

折り返しのアレクサンダー広場行きに乗車する。

終点までは行かず、M10との乗り継ぎ駅である"Plenzleuer A. Danziger Str."で降りる。

 

2012/2/27:Tram:M10:Plenzleuer A. Danziger Str. → S+U Bahnhof Warschauer Str

道路を渡り、M10の乗り場へ向かう。

Plenzleuer A. Danziger Str.にて。M2とM10はこの駅で地上交差している。

ヴァルシャウアー通り(Warschauer Str.)行きのトラムに乗り、終点まで行く。

 

【2012/2ドイツ】(目次

23,ベルリン:ベルリン大聖堂:2012/2/27【2012/2ドイツ】

24,ベルリン:トラムM2系統:2012/2/27【2012/2ドイツ】【←本記事】

25,ベルリン:Uバーン1号線:2012/2/27【2012/2ドイツ】

 

【スポンサーリンク】

 

【日本の路面電車の乗車記録】

14,岡山電気軌道東山本線:2009/10/5【2009/10西日本】

12,福井鉄道:2009/9/6【2009/9西日本】

5,富山ライトレール富山港線:2009/9/5【2009/9西日本】

【諸外国の路面電車の乗車記録】

37,ロサンゼルス:メトロ・ブルーライン:2011/8/19【2011/8アメリカ合衆国】

11,シアトル:サウスレイクユニオンストリートカー(South Lake Union Streetcar):2011/8/13【2011/8アメリカ合衆国】

9,シアトル:リンクライトレール(Link light rail):2011/8/13【2011/8アメリカ合衆国】

 

【スポンサーリンク】



-鉄道, 記録, ドイツの鉄道, 2012/2ドイツ
-

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.