「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧

24,ジャカルタの通勤列車(3):タンゲラン線・環状線ほか:2013/11/4【2013/10インドネシア】

2013/11/4:Commuter Line:Tangerang → Duri 19時55分発のドゥリ(Duri)行きは、元営団05系8両編成であった。通勤ラッシュとは逆向きなので、空いていた。 行 ...

23,タンゲラン:2013/11/4【2013/10インドネシア】

タンゲラン駅の改札を出る。 駅前の道は狭く、そこにアンコタ、ベチャ、オジェッが一同に集まるので、大混雑である。 そのまま折り返そうと思っていたが、駅周辺には屋台が多くあり、面白そうなので、しばし歩いて ...

22,ジャカルタの通勤列車(2):KRL-I型ほか:2013/11/4【2013/10インドネシア】

1時間ほど部屋で休憩した後、16時頃、向かいのKFCに行く。チキン2個とご飯とドリンクのセットを注文した。Rp35,000程度だったかと思う。ケチャップとサンバルはセルフサービスである。 オリモまで三 ...

21,ジャカルタ:ホテルプリンセンパーク(Hotel Prinsen Park):Standard Plus:2013/11/4【2013/10インドネシア】

2013/11/4-6:ホテルプリンセンパーク(Hotel Prinsen Park) 先日予約しておいたホテルプリンセンパークに行く、 ホテルの4階のフロントでチェックインをする。「4階と5階、どち ...

20,チラチャップからジャカルタ(ハリム)へ:スシ・エアー239便:2013/11/4【2013/10インドネシア】

チラチャップからジャカルタへの帰りはスシ・エアーを利用する。12時50分発のスシ・エアー239便をスシ・エアーの公式WEBで予約していた。Rp909,200であった。 11時20分にホテルをチェックア ...

19,チラチャップ:海岸沿い:2013/11/4【2013/10インドネシア】

2013年11月4日月曜日。 昨晩はマッサージが終わった後、フロントで翌日の空港までのタクシーを依頼し、シャワーを浴びて、ベッドで寝転がりつつインターネットをしていたところまでは記憶があるが、その後の ...

18,チラチャップ:ショッピングセンターほか:2013/11/3【2013/10インドネシア】

部屋で少し休憩した後、昼飯を食べに出かける。もう15時近い。朝飯が7時頃だったので、さすがにお腹が空いている。 ホテルから出て、ホテルの周りをぶらぶらしてみる。バイクや車はジャカルタに比して遙かに少な ...

17,チラチャップ:ホテルダファム・チラチャップ(Hotel Dafam Cilacap):Deluxe:2013/11/3【2013/10インドネシア】

2013/11/3:ホテルダファム・チラチャップ(Hotel Dafam Cilacap) ジャカルタからの列車で隣になった大学生によると、ホテルダファム・チラチャップ(Hotel Dafam Cil ...

16,ジャカルタからチラチャップへ:プルウォジャヤ(Purwojaya)72列車:2013/11/3【2013/10インドネシア】

2013年11月3日日曜日。この日はジャカルタからチラチャップへ向かう。 なぜかなかなか寝付けなかったが、それでもいつの間にか寝入ったようで、5時に目覚ましで起床する。5時15分にモーニングコールがフ ...

15,ジャカルタの通勤列車(1):2013/11/2【2013/10インドネシア】

ジュアンダ駅から列車に乗る。 ジュアンダ駅の切符売り場で、マルチトリップカード(Multitrip card)を買う。マルチトリップカードとはジャカルタ通勤電車のIC乗車券であり、機能面では日本のスイ ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.