「 日野・セレガ(2代目) 」 一覧

佐原から東京へ:千葉交通「銚子東京線:佐原ルート」:2023/6/10

佐原から東京へ向かうバス路線は、関鉄グリーンバスの「あそう号」と、千葉交通の銚子東京線がある。「あそう号」は平日1便、土休日3便であるのに対し、千葉交通の方は1日10本程度と本数が多い。昼間は1時間か ...

東京駅から千葉北IC周辺へ:京成バス「マイタウン・ダイレクトバス:ちばきたライナー」:2023/6/4

京成グループのバス会社は、東京駅方面から千葉県内へ「マイタウン・ダイレクトバス」と呼ばれる高速バスを4系統運行している。主に千葉県内から東京都内への通勤需要を想定したバスであり、朝は千葉県側から、夕方 ...

東京から仙台へ:東北急行バス「ニュースター号」:2023/5/27

2023年5月27日土曜日。所用で東京から仙台に向かう。 急ぐわけではないのでバスを使うことにして、今回も10時30分に東京駅を出る東北急行バス「ニュースター号」を予約した。楽天トラベルで5月25日に ...

東京からユーカリが丘へ:千葉内陸バス「マイタウン・ダイレクトバス:ユーカリが丘ルート(四街道ルート)」:2023/5/3

京成グループのバス会社は、東京駅方面から千葉県内へ「マイタウン・ダイレクトバス」と呼ばれる高速バスを運行している。以前に、東京駅から新浦安へ行くバスに乗車したが、今回は、ユーカリが丘へ向かうバスに乗車 ...

東京から仙台へ:東北急行バス「ニュースター号」:2023/2/22

2023年2月22日水曜日。東京から仙台へは、JRバス東北、東北急行、京王バス・宮城交通などがバスを運行しているが、今回は10時30分に東京駅を出る東北急行バスのニュースター号を利用することにした。発 ...

21,羽田空港から新宿へ:東京空港交通:2023/1/1【2022/12西日本】

広島からのANA688便は、定刻7分遅れの23時07分に羽田空港に到着した。今回、空港から都内へは、第2ターミナルを23時30分に出発する新宿行きのバスに乗ることにした。 羽田空港から新宿へのバスは、 ...

9,新八代駅から宮崎駅へ:産交バス「B&Sみやざき563号」:2022/9/9【2022/9九州】

熊本県の新八代駅と宮崎県の宮崎駅の間では、JR九州バス、産交バス、宮崎交通が共同で「B&Sみやざき」という高速バスを運行している。 博多から宮崎へ直通する地上交通は、日豊本線経由の特急と高速バ ...

27,羽田空港から渋谷へ:東急トランセ:2022/8/29【2022/8近畿】

関西空港を21時10分に出発したANA100便は、羽田空港に22時26分に到着した。到着したのは南ピアの先端にある67番搭乗口で、到着ロビーにたどり着いたのは22時40分頃であった。 バスの時刻表を見 ...

ジェイアールバス関東「東京駅~国際展示場駅・東京ビッグサイト・東京港フェリーターミナル線」:2022/8/7

JRバス関東は、2021年12月20日より、東京駅と国際展示場駅、東京ビックサイト、東京港フェリーターミナルを結ぶ路線の運行を開始した。1日13往復の運行で、途中の国際展示場駅、東京ビックサイトでは乗 ...

川越から高崎へ:日本中央バス「前橋・高崎~池袋・新宿・秋葉原・東京駅線」:2022/5/15

先日、前橋から東京に向かう際に日本中央バスの「前橋・高崎~池袋・新宿・秋葉原・東京駅線」を利用した。この路線は、関越自動車道を経由して前橋・高崎と東京都内を結ぶが、途中、関越自動車道上にある川越的場で ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.