「 高速・都市間バス 」 一覧

13,児島から坂出へ:琴参バス「瀬戸大橋線」:2023/6/24【2023/6西日本】

香川県丸亀市に本社を有する琴参バスは、本州・岡山県の児島と四国・香川県の坂出を瀬戸大橋経由で結ぶ路線バス「瀬戸大橋線」を、平日は1日5往復、土・休日は1日4往復運行している。児島から坂出までノンストッ ...

2,東名江田から名古屋へ:ジェイアール東海バス「ドリームなごや1号」:ビジネス・シート:2023/6/22【2023/6西日本】

2023年6月22日木曜日。今回、まずは夜行バスで名古屋まで向かう。 名古屋までは、JRバスの夜行高速バス「ドリームなごや号」で向かうことにした。ドリームなごや号は毎日運行の便が4便、週末や繁忙期には ...

佐原から東京へ:千葉交通「銚子東京線:佐原ルート」:2023/6/10

佐原から東京へ向かうバス路線は、関鉄グリーンバスの「あそう号」と、千葉交通の銚子東京線がある。「あそう号」は平日1便、土休日3便であるのに対し、千葉交通の方は1日10本程度と本数が多い。昼間は1時間か ...

東京から鉾田へ:関鉄グリーンバス「あそう号」:2023/6/10

関東鉄道グループで石岡市に本社を有する関鉄グリーンバスは、東京駅から千葉県香取市、茨城県稲敷市、潮来市、行方市を経て鉾田市を結ぶ高速バス「鉾田・麻生・潮来・佐原~東京線(あそう号)」を運行している。平 ...

東京駅から千葉北IC周辺へ:京成バス「マイタウン・ダイレクトバス:ちばきたライナー」:2023/6/4

京成グループのバス会社は、東京駅方面から千葉県内へ「マイタウン・ダイレクトバス」と呼ばれる高速バスを4系統運行している。主に千葉県内から東京都内への通勤需要を想定したバスであり、朝は千葉県側から、夕方 ...

仙台から東京へ:東北急行バス「ニュースター号」:2023/5/28

2023年5月28日日曜日。 仙台から東京への帰りは、仙台を14時に出る東北急行バス「ニュースター号」を予約した。発車オーライネットで5月25日に予約、運賃は3,700円であった。事前座席指定も可能で ...

東京から仙台へ:東北急行バス「ニュースター号」:2023/5/27

2023年5月27日土曜日。所用で東京から仙台に向かう。 急ぐわけではないのでバスを使うことにして、今回も10時30分に東京駅を出る東北急行バス「ニュースター号」を予約した。楽天トラベルで5月25日に ...

佐倉から東京へ:ちばグリーンバス「マイタウン・ダイレクトバス:国立歴史民俗博物館・DIC川村記念美術館ルート」:2023/5/5

京成グループのバス会社は、東京駅方面から千葉県内へ「マイタウン・ダイレクトバス」と呼ばれる高速バスを運行している。主に千葉県内から東京都内への通勤需要を想定したバスであり、朝は千葉県側から、夕方に東京 ...

東京から佐倉へ:なの花交通バス「佐倉・四街道ー東京八重洲線」:2023/5/5

千葉県佐倉市に本社を有する「なの花交通バス」は、2022年11月に東京駅と佐倉を結ぶ高速バスの運行を開始した。1日4往復の運行で、午前2往復、午後2往復となっている。東京側の乗車・降車場所はバスターミ ...

東京からユーカリが丘へ:千葉内陸バス「マイタウン・ダイレクトバス:ユーカリが丘ルート(四街道ルート)」:2023/5/3

京成グループのバス会社は、東京駅方面から千葉県内へ「マイタウン・ダイレクトバス」と呼ばれる高速バスを運行している。以前に、東京駅から新浦安へ行くバスに乗車したが、今回は、ユーカリが丘へ向かうバスに乗車 ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.