「記録」 一覧

西武新宿線・拝島線:拝島ライナー9号:2020/9/12

先日、東武鉄道のTHライナーに乗車したので、その流れでというわけではないが、今回は西武鉄道の拝島ライナーに乗車してみた。 拝島ライナーは西武新宿と拝島を結ぶ有料列車で、2018年3月10日に運行を開始 ...

西新井駅(東京都足立区:東武伊勢崎線・大師線):西新井らーめん:2020/9/7

2020年9月7日月曜日。 栃木に行った帰り、そのまま東武線の急行で自宅に戻ろうかと考えていたが、ふと、西新井駅のホームに立ち食いのラーメン屋さんがあることを思い出す。 立ち食いそばは至る所にあるが、 ...

東武日光線:東武20400型:2020/9/7

2020年9月7日月曜日。JR・東武直通の特急列車に乗りたくて、新宿から栃木まで来た。栃木からの帰りは、東武線を乗り継いで東京に戻ることにした。   2020/9/7:東武日光線:各駅停車:栃木→南栗 ...

新宿から栃木へ:JR・東武直通特急:特急きぬがわ5号:2020/9/7

JR・東武直通の特急列車に乗車してみた。新宿から東武線に直通して東武日光、鬼怒川温泉へ向かうJR・東武直通特急が運行を開始したのは2006年のことであり、運行開始から早14年が経過している。今まで存在 ...

東京メトロ日比谷線・東武伊勢崎線:THライナー9号:2020/9/5

2020年6月6日の東京メトロ・東武鉄道ダイヤ改正で、東京メトロ日比谷線と東武伊勢崎線を直通する座席指定制有料列車「THライナー」の運行が開始となった。 THライナーを紹介するプレスリリースによれば、 ...

仙台:スーパーホテル仙台・広瀬通り:エクストラルーム:2020/3/24

2020/3/24-25:スーパーホテル仙台・広瀬通り 2020年3月24日火曜日。所用で仙台に行った際に、スーパーホテル仙台・広瀬通りに宿泊した。このホテルは広瀬通沿いにあり、仙台駅からは徒歩10分 ...

上野から仙台へ:JR常磐線:特急ひたち3号:2020/3/24

2020年3月24日月曜日。東京から仙台に向かう際、2020年3月14日に全線で運転を再開したばかりのJR常磐線を利用した。 JR常磐線は、2011年3月11日の東日本大震災による津波および福島第一原 ...

上野:「深川めし」:日本ばし大増:2020/3/12

上野駅で購入した駅弁「深川めし」。日本ばし大増製。900円也。 茶飯の上にあさりと牛蒡の生姜煮、煮穴子などが載っている。美味しく頂いた。     【上野駅で購入した駅弁の記録】 (チキン弁当) 上野: ...

39,成田空港から東京駅へ:ジェイアールバス関東「エアポートバス東京・成田」:2020/3/6【2020/2ヨーロッパ】

ソウルからのアシアナ航空107便は20時44分に成田空港に到着した。検疫、入国審査、税関検査を済ませ、到着口に出たのは20時55分であった。 成田空港から東京駅へは、「エアポートバス東京・成田」を使う ...

38,ソウル(仁川)から成田へ:アシアナ航空108便:2020/3/6【2020/2ヨーロッパ】

フランクフルトからのアシアナ航空542便は11時39分にソウル・仁川国際空港に到着した。ここで18時35分発のアシアナ航空108便に乗り換える。15時35分の成田行き106便に乗りたかったのだが、この ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.