「2012/3中国・ロシア」 一覧

29,ハバロフスク:日本料理店「ユニハブ」:2012/4/2【2012/3中国・ロシア】

ハバロフスクの初日の夕食は、インツーリストホテルの11階の日本料理店「ユニハブ」でと決めていた。10年前に家族でハバロフスクにツアーで来たとき、帰国前日の夕食がこの店だったのである。ツアー客全員が同じ ...

28,ハバロフスクの路面電車(2):2012/4/2【2012/3中国・ロシア】

ハバロフスク駅から、今度は6系統の路面電車に乗る。 乗車券。 車内。 6系統は、1系統とは反対の方向に進む。この系統は空いていた。ハバロフスク駅から終点までの距離は短かった。 終点で降りる。 客を降ろ ...

27,ハバロフスクの路面電車(1):2012/4/2【2012/3中国・ロシア】

この日はまだ朝食を食べていないので、お腹が空いている。11時半頃にロビーに降りて、フロントでパスポートを返してもらう。パスポートには紙片が挟まっていた。滞在証明の紙だろうか。 その後、ホテル内で両替を ...

26,ハバロフスク:ホテルインツーリスト(Hotel Intourist):2012/4/2【2012/3中国・ロシア】

9時30分、ハルビンからの国際列車は、定刻1時間遅れでハバロフスク駅に到着した。 シャツ、ポロシャツ、上着、その上に厚手のオーバーを着ていることもあり、さほど寒さは感じない。氷点下5度程度だろうと思う ...

25,ハルビンからハバロフスクへ:中露国際列車(6)ウスリースク~ハバロフスク:2012/4/1【2012/3中国・ロシア】

【前から続く】 ウスリースクには21時15分に到着した。 22時10分、隣のホームに列車が到着する。行き先表示はキリル文字であるが、「ウラジオストク モスクワ」と読める。ロシア号だろうか。ちょうど隣に ...

24,ハルビンからハバロフスクへ:中露国際列車(5)グロデコボ~ウスリースク:2012/4/1【2012/3中国・ロシア】

【前から続く】 グロデコボ(Grodekovo)駅の待合室で、時間が過ぎるのを待つ。 18時30分、入国審査の際に先導してくれた係官が来て、列車に案内される。一回駅舎を出て、通用門のようなところからホ ...

23,ハルビンからハバロフスクへ:中露国際列車(4)グロデコボ駅:2012/4/1【2012/3中国・ロシア】

【前から続く】 13時40分、グロデコボ(Grodekovo)に到着する。車掌が降りるように言う。降車時、ドアのところで車掌が隣室のおばさんと私に何かを言う。例のごとく、私にはさっぱり分からない。ただ ...

22,ハルビンからハバロフスクへ:中露国際列車(3)綏芬河~グロデコボ:2012/4/1【2012/3中国・ロシア】

【前から続く】 哈爾浜を21時27分に出たK7023次は、綏芬河(スイフンガ)駅の1番線に7時33分に到着した。時刻表上では、この列車はここで2時間ほど停車し、9時半にロシアに向けて出発する。 車掌が ...

21,ハルビンからハバロフスクへ:中露国際列車(2)ハルビン~綏芬河:2012/3/31【2012/3中国・ロシア】

【前から続く】 2012/3/31-4/2:K7023次・N0.402・No.660・No.5:ハルビン → ハバロフスク 出発15分前、21時10分過ぎに、快速K7023次綏芬河(スイフンガ)行きの ...

20,ハルビンからハバロフスクへ:中露国際列車(1)ハルビン駅:2012/3/31【2012/3中国・ロシア】

さて、ハバロフスク行きの国際列車に乗る時間である。先日普快に乗ったときも興奮したが、それ以上に興奮する。列車に乗る前にこんなに興奮するのも久々である。 ハバロフスク行きの国際列車は、ハルビン駅を21時 ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.