-
-
7,久慈から八戸へ:JR八戸線:2019/9/8【2019/9東北】
盛を8時05分に出た三陸鉄道リアス線の普通列車は、久慈に12時35分に到着した。ここでJR八戸線に乗り換えて、太平洋沿いに八戸まで向かう。 JR久慈駅。10年ほど前に来たときと雰囲気が変わっていたが、 ...
-
-
6,盛から久慈へ:三陸鉄道リアス線:2019/9/8【2019/9東北】
2019年9月8日日曜日。 この日のメインは三陸鉄道である。三陸鉄道は、岩手県の盛と久慈とを三陸海岸沿いに結ぶ第三セクターの鉄道会社である。かつては、盛~釜石を結ぶ南リアス線と宮古~久慈を結ぶ北リアス ...
-
-
4,気仙沼から大船渡へ:JR大船渡線BRT:2019/9/7【2019/9東北】
志津川から乗車したJR気仙沼線BRTは、気仙沼駅に17時15分に到着した。ここで大船渡線BRTに乗り換える。 大船渡線は一ノ関と盛とを結ぶJR東日本の鉄道路線であるが、東日本大震災の津波による被害を受 ...
-
-
3,前谷地から気仙沼へ:JR気仙沼線BRT:2019/9/7【2019/9東北】
石巻から乗車した石巻線の列車は、前谷地に14時12分に到着した。前谷地からは、14時23分発の気仙沼線BRTで気仙沼へ向かう。 JR気仙沼線は東日本大震災で甚大な被害を受け、2012年にBRT方式で仮 ...
-
-
2,仙台から前谷地へ:仙石東北ライン・石巻線:2019/9/7【2019/9東北】
2019年9月7日土曜日。12時、仙台駅前の金券ショップで青春18きっぷを購入する。 2019/9/7:JR東北本線・仙石線(仙石東北ライン):快速:仙台→石巻 まずは気仙沼線のBRTに乗るべく、石巻 ...
-
-
東京から藤沢へ:JR東海道本線:湘南ライナー1号:2019/8/20
2019年8月20日火曜日。所用で東京に来た際に、湘南ライナーに乗車してみることにした。 湘南ライナーは、JR東海道本線の東京と小田原を結ぶ平日のみ運行の有料通勤列車で、東京発は18時30分の1号から ...
-
-
ほっとゆだ駅(岩手県・JR北上線):2019/7/18
2019年7月18日木曜日。盛岡から仙台に帰る際、ほっとゆだ駅を経由した。 ほっとゆだ駅は、岩手県和賀郡西和賀町に位置する北上線の駅であり、温泉が併設されていることで有名な駅である。1922年の開業当 ...
-
-
14,名鉄築港線:2019/3/20【2019/3中部】
大江からは名鉄築港線に乗る。名鉄築港線は大江と東名古屋港の1.5kmを結ぶ路線である。中間に旅客駅はない。東名古屋港駅周辺に通勤する通勤客向けの路線であり、列車は朝と夕方のみの運行である。JRの鶴見線 ...
-
-
13,名鉄犬山線・広見線:2019/3/20【2019/3中部】
2019/3/20:名鉄バス:名古屋空港→西春駅 県営名古屋空港で同行者を見送った後、14時15分発の名鉄バス西春駅行きで西春駅へ向かう。 14時40分に西春駅に到着する。 2019/3/20:名 ...
-
-
11,名鉄名古屋本線・各務原線・小牧線・地下鉄上飯田線:2019/3/19【2019/3中部】
同行者と共になばなの里から名古屋に戻った後、せっかく名鉄の2日乗車券を購入していたので、夜は1人で乗り歩きをすることにした。 2019/3/19:名鉄名古屋本線:特急:名鉄名古屋→名鉄岐阜 名鉄名古屋 ...