「鉄道」 一覧

17,アデレード・メトロ:グレネルグ・トラム(Glenelg tram line):2013/2/21【2013/2オーストラリア】

アデレードの街中にはトラムが走っている。次にこれに乗車する。 2013/2/21:Adelaide Metro:Glenelg tram line:  → South Terrace ティーツリープラ ...

14,アデレード:国立鉄道博物館(National Railway Museum):2013/2/21【2013/2オーストラリア】

ポートアデレード駅の近くに、国立鉄道博物館(National Railway Museum)がある。こちらへ向かうことにしていた。 博物館は、ポートアデレード(Port Adelaide)駅から10分 ...

13,アデレードからアウターハーバーへ:アデレード・メトロ:2013/2/21【2013/2オーストラリア】

2013/2/21:Adelaide Metro:Adelaide → Outer Harbour アデレード駅から、まず、アウターハーバー(Outer Harbour)に行く列車に乗車する。アウター ...

12,アデレード駅:2013/2/21【2013/2オーストラリア】

2013年2月21日月曜日。この日は、アデレード・メトロの1日乗車券(Adelaide Metro)を買い、鉄道博物館に行ったり、アデレードの近郊列車やバス、トラムに乗ったりすることとする。 9時に起 ...

5,シドニー:エアポートリンク(Airport Link):2013/2/20【2013/2オーストラリア】

ソウルからのアシアナ航空601便は、8時25分にシドニーに到着した。入国審査、税関を経て到着ロビーに出たのは8時40分であった。為替レートのあまり良くないトラベレックスで当座の両替をすませる。 アデレ ...

2,仙台から仙台空港へ:仙台空港アクセス線:2013/2/19【2013/2オーストラリア】

2013年2月19日土曜日。 13時30分に仙台空港を出る飛行機に乗るので、11時に自宅を出発する。仙台空港であれば国際線に乗る場合であっても自宅を2時間半前に出れば間に合う。これは実に良い。ちなみに ...

東京メトロ日比谷線:東急1000系:2013/2/12

2013年2月12日火曜日。 東武伊勢崎線沿線から、日比谷線直通中目黒行きに乗車する。北千住駅にさしかかるところで、東急1000系が「中目黒」の表示を出して停車しているのが見えた。北千住で一旦降りる。 ...

盛岡から仙台へ:JR東北新幹線:はやて96号:2013/1/13

2013年1月13日日曜日。盛岡から仙台へは東北新幹線の最終列車で戻る。 2013/1/13:JR東北新幹線:はやて96号:盛岡→仙台 この帰省は早くから決まっていたため、「えきねっと」で切符を押さえ ...

4,金浦空港から仁川空港へ:KORAIL空港鉄道(A’REX):2012/10/30【2012/10インドネシア】

羽田からのアシアナ航空1075便は、12時半にソウル・金浦空港に到着した。荷物を預けなかったので、12時38分には入国審査を終えて到着ロビーにいた。 次に乗るシンガポール行きは仁川空港からの出発なので ...

仙台から盛岡へ:JR東北新幹線:やまびこ71号:2012/7/2

2012年7月2日月曜日。仙台から盛岡へ新幹線で帰省する。新幹線に乗るときはあまり写真を撮らないのだが、このときは珍しく色々と写真を撮っていた。 2012/7/2:JR東北新幹線:やまびこ71号:仙台 ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.