「日本の街めぐり」 一覧

5,仙台:大崎八幡宮・はらこ飯・地下鉄東西線・るーぷる仙台:2020/10/9【2020/10東北】

定義を12時18分に出た仙台駅行きのバスは、1時間後の13時20分、大崎八幡宮前に到着した。 大崎八幡宮で下車したのは、単純に、まだ大崎八幡宮に行ったことがなかったからである。10年も仙台に住んでいて ...

4,仙台から定義へ:仙台市営バス「844系統」:2020/10/9【2020/10東北】

2020年10月9日金曜日。 この日は、夕方まで仙台に滞在し、その後に会津若松へ向かうことにしていた。 仙台では、定義に行くことだけは決めていた。私は、この「定義」という場所を、11年前に仙台に来たと ...

3,鋸山ロープウェー:2020/10/3【2020/10千葉・神奈川】

君津から乗車した内房線の普通列車は、浜金谷駅に11時05分に到着した。 本日の目的は東京湾フェリーであるが、時間はあるので寄り道をしていくことにする。浜金谷駅のすぐ側に、鋸山という標高329.4mの山 ...

3,御岳登山鉄道(御岳山ケーブルカー):2020/9/16【2020/9東京・埼玉】

御岳登山鉄道は、御岳山を登るケーブルカー、リフトを運営している京王グループの鉄道会社である。ケーブルカーは、御岳山の中腹にある滝本駅と山頂に近い御岳山駅との1.107kmを結んでおり、開業は1934年 ...

3,高尾登山鉄道:エコーリフト:2019/12/8【2019/12高尾山】

帰りはリフトで下山する。高尾山のリフトは「エコーリフト」と呼ばれている。リフトは清滝駅に隣接する山麓駅と、高尾山駅の近くにある山上駅との872mを結んでおり、高低差は237m、所要12分とのことである ...

5,筑波山ロープウェイ:2019/12/6【2019/12筑波山】

帰りは、筑波山ロープウェイで下山をする。筑波山ロープウェイもケーブルカーと同様に筑波観光鉄道が運営している。標高840mの女体山駅と標高542mのつつじヶ丘駅を結んでおり、距離は1296mである。19 ...

4,筑波山:山頂連絡路・女体山頂:2019/12/6【2019/12筑波山】

筑波山ケーブルカーの筑波山頂駅は、男体山山頂近くの御幸ヶ原に位置する。一方で、これから乗る筑波山ロープウェイは、女体山山頂近くの女体山駅から出発する。筑波山頂駅から女体山駅は歩いて徒歩15分くらいとい ...

3,筑波観光鉄道筑波山鋼索鉄道線(筑波山ケーブルカー):2019/12/6【2019/12筑波山】

2019/12/6:筑波観光鉄道:筑波山鋼索鉄道線(筑波山ケーブルカー):宮脇→筑波山頂 筑波山ケーブルカーは、正式には筑波観光鉄道筑波山鋼索鉄道線という。筑波観光鉄道は京成グルーブの会社であり、筑波 ...

2,つくば駅から筑波山神社へ:関東鉄道「筑波山シャトルバス」:2019/12/6【2019/12筑波山】

2019年12月6日金曜日。 2019/12/6:首都圏新都市鉄道:つくばエクスプレス:快速:秋葉原→つくば つくばエクスプレスの秋葉原駅で「筑波山きっぷ」を購入してから、12時に秋葉原を出る快速つく ...

3,大山観光鉄道大山鋼索線(大山ケーブルカー):2019/10/20【2019/10神奈川】

大山は別名「雨降山」「あめふり山」とも言うらしく、雨乞い信仰の中心地として親しまれていたという。この日も雲がかかってはいたが、幸い雨は降っていなかった。 大山観光鉄道大山鋼索線に乗車する。大山ケーブル ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.