2006年12月1日金曜日。
2006/12/1:宮城交通:アーバン号:盛岡バスセンター→仙台
高校から帰宅後、高速バスアーバン号で仙台へ向かう。
このときは帰りもアーバン号を使うので、乗車前に盛岡バスセンターで往復乗車券を購入した。当時はまだ往復乗車券であり、料金も5,000円であった。
アーバン号は、2016年までは盛岡バスセンター始発であった。19時に盛岡バスセンターを出る最終便は宮城交通の担当であった。
盛岡バスセンターからは数名が乗車し、盛岡駅でそこそこ乗車し、盛岡ICから東北自動車道に入る。
途中、中尊寺パーキングエリアで5分のトイレ休憩がある。
仙台宮城ICで東北自動車道を下り、広瀬通一番町を経て、広瀬通にある仙台駅前停留所には21時35分に到着した。
乗車したバス。「宮城200か192」。
仙台駅のみどりの窓口で、「土・日きっぷ」を調達する。窓口は混雑しており、10分ほど待った。「土・日きっぷ」を購入した。その後、吉野家で夕食とした。
【アーバン号の過去の乗車記録】
盛岡から仙台へ:岩手県北自動車「アーバン号」:2006/9/10