「 前面展望 」 一覧

2,東京モノレール羽田空港線:10000系:「キキ&ララ モノレール」キラキラスター編成:2022/2/23【2022/2栃木】

東京モノレール羽田空港線は、浜松町と羽田空港第2ターミナルの17.8kmを結ぶモノレールである。1964年、東京オリンピック開催に合わせて、羽田空港アクセス路線として開業した。 開業当時は、浜松町と羽 ...

塩尻から長野へ:JR篠ノ井線:特急しなの11号:グリーン車:2021/9/11

特急しなの号は、名古屋と長野をJR中央本線・篠ノ井線経由で結ぶ特急列車で、1日13往復の運行である。車両はJR東海の383系であり、長野方の先頭車1号車がグリーン車となっている。この1号車は一部編成を ...

22,仁川空港磁気浮上鉄道:2017/8/17【2017/8インドネシア】

ジャカルタからのアシアナ航空762便は、定刻を23分遅れて、ソウル仁川空港に9時16分に到着した。仙台行きは15時であるから、久々に入国する。無料で乗ることのできる浮上式リニアモーターカーの路線が空港 ...

7,ハウステンボスから博多へ:特急ハウステンボス14号:グリーン車:2016/9/4【2016/9九州】

2016/9/4:JR大村線・佐世保線・長崎本線・鹿児島本線:特急ハウステンボス14号:ハウステンボス→博多 ハウステンボスからの帰りは、11時46分発のハウステンボス14号で博多へ向かう。せっかくな ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.