-
-
9,スマランからヌグロンボへ:Kedung Sepur:2019/8/1【2019/7インドネシア】
2019/11/03 -鉄道, ジャワ島の鉄道, インドネシアの鉄道, 記録, 2019/7インドネシア
さて、この日はスマランで泊まるが、もう1つやりたいことがあった。スマラン・ポンチョルとヌグロンボ(Ngrombo)の間を1日2往復運行する”Kedung Sepur”という列車は、日本製気動車による運 ...
-
-
8,スマラン:ホテルオリンピック(Hotel Olympic):Deluxe Double Bed:2019/8/1【2019/7インドネシア】
2019/10/31 -インドネシアのホテル, ホテル, 記録, 2019/7インドネシア
ホテル(スマラン), ホテルオリンピックジャカルタからのアルゴ・ムリアは、スマラン・タワン駅に12時55分に到着した。 スマランでは、ホテルオリンピックに宿泊する。スマランではこれまで一貫してこのホテルに宿泊しているが、ポンチョル駅に近く、 ...
-
-
7,ジャカルタからスマランへ:アルゴ・ムリア(Argo Muria):2019/8/1【2019/7インドネシア】
2019年8月1日木曜日。この日は、まず、7時にガンビル駅を出るアルゴ・ムリア(Argo Muria)でスマランへ移動する。 5時40分に起床し、準備を済ませ、6時過ぎにホテルをチェックアウトする。ス ...
-
-
6,ジャカルタ:WOW ホテル(WOW! Hotel):Standard Room:2019/7/31【2019/7インドネシア】
2019/10/29 -インドネシアのホテル, ホテル, 記録, 2019/7インドネシア
ホテル(ジャカルタ・マンガブサール), WOW ホテルこの日はマンガブサールのWOWホテル(WOW Hotel)を予約していた。このホテルには5年前に1度宿泊したことがある。 今回は、Agodaからシングルルーム1泊1,618円で予約していた。マンガブサ ...
-
-
5,スカルノハッタ空港からジャカルタ市内へ:ダムリ空港バス:2019/7/31【2019/7インドネシア】
ソウルからのアシアナ航空761便は22時53分にジャカルタ・スカルノハッタ国際空港に到着した。入国審査は大変に混雑しており、飛行機を降りて急ぎ足で向かったにもかかわらず30分以上待たされた。税関を越え ...
-
-
4,ソウル(仁川)からジャカルタへ:アシアナ航空761便:2019/7/31【2019/7インドネシア】
仙台からのアシアナ航空151便は、ソウル・仁川国際空港に定刻より27分遅れて15時37分に到着した。 乗り継ぎ客用の保安検査を経て、出発階に向かった。 2019/7/31:仁川空港:アシ ...
-
-
3,仙台からソウル(仁川)へ:アシアナ航空151便:2019/7/31【2019/7インドネシア】
仙台駅を10時40分に出発した仙台バスの2階建てバスは、11時25分に仙台空港に到着した。 早速アシアナ航空の搭乗手続きカウンターに向かう。受託手荷物の検査は列ができていたが、機内持ち込みだとその列の ...
-
-
2,仙台駅から仙台空港へ:仙台バス「エアポートリムジンバス」:2019/7/31【2019/7インドネシア】
2019/10/28 -日本のバス, バス, 記録, 2019/7インドネシア
高速・都市間バス, 空港連絡バス, 三菱ふそう・エアロキング, 2階建てバス, 3列独立シート2019年7月31日水曜日。この日は仙台からソウルを経由してジャカルタまで向かう。ソウル行きのアシアナ航空は仙台空港を13時に出る。これにあわせて空港に向かうことになるが、今回は鉄道ではなくてバスで空 ...
-
-
1,序【2019/7インドネシア】
2019/10/27 -海外旅行・目次, 記録・目次, 記録, 2019/7インドネシア
2019年7月31日から7泊9日でインドネシアに行ってきた。 ここ1年間で、インドネシアの鉄道網にまた変更が生じた。日本人にとっても馴染みがあるのは、ジャカルタで開業した地下鉄であろう。それ以外では、 ...
-
-
ほっとゆだ駅(岩手県・JR北上線):2019/7/18
2019年7月18日木曜日。盛岡から仙台に帰る際、ほっとゆだ駅を経由した。 ほっとゆだ駅は、岩手県和賀郡西和賀町に位置する北上線の駅であり、温泉が併設されていることで有名な駅である。1922年の開業当 ...