-
-
品川から新宿へ:JR渋谷駅山手線内回り線路切換工事に伴う臨時列車:2021/10/24
2021年10月23日土曜日と10月24日日曜日の2日間、JR渋谷駅の山手線内回りホームでは、ホーム拡幅のための線路切換工事が行われた。そのため、山手線内回りの列車は池袋~大崎間で運休となり、外回りも ...
-
-
白馬から長野へ:JR大糸線・篠ノ井線:快速リゾートビューふるさと:2021/9/26
「リゾートビューふるさと」は、土・日・祝日を中心に、長野と南小谷を松本経由で運行する臨時快速列車である。篠ノ井線姨捨駅から見る善光寺平、大糸線沿線から見る北アルプス、仁科三湖と、風光明媚な区間を走行す ...
-
-
長野から姨捨へ:JR篠ノ井線:快速ナイトビュー姨捨:2021/9/24
JR篠ノ井線姨捨駅は、眼下に善光寺平と姨捨の棚田が広がり、日本三大車窓の一つに数えられている。棚田を含めた眺望を楽しむなら昼間の方が良いが、夜景も評判であり、日本三大名月の里とも言われている。姨捨駅か ...
-
-
長野から松本へ:JR篠ノ井線:特急しなの6号:2021/9/20
長野から松本へ向かうには、JR篠ノ井線の普通・快速列車、特急しなの号、さらに平日には高速バスがあるが、今回は特急しなの号に乗車することにした。 特急しなの号は、名古屋と長野をJR中央本線・篠ノ井線経由 ...
-
-
塩尻から長野へ:JR篠ノ井線:特急しなの11号:グリーン車:2021/9/11
特急しなの号は、名古屋と長野をJR中央本線・篠ノ井線経由で結ぶ特急列車で、1日13往復の運行である。車両はJR東海の383系であり、長野方の先頭車1号車がグリーン車となっている。この1号車は一部編成を ...
-
-
姨捨駅(長野県:JR篠ノ井線):2021/9/5
JR姨捨駅。長野県千曲市に位置する、JR篠ノ井線の駅である。姨捨駅の眼下に広がる善光寺平が日本三大車窓の1つに挙げられているほか、スイッチバック構造の駅であり、何かと有名な駅である。2006年12月に ...
-
-
JR篠ノ井線:臨時快速:211系:2021/8/29
2021年8月13日から15日にかけての豪雨は、西日本を中心に広範囲にわたって被害をもたらしたが、長野県内においても、岡谷市や諏訪市など県内6市町村に災害救助法が適用されるなど、甚大な被害をもたらすこ ...
-
-
4,銚子から千葉へ:JR総武本線:特急しおさい10号:グリーン車:2020/11/13【2020/11千葉】
銚子電鉄で外川まで往復し、銚子駅に戻ってきたのは13時05分であった。 銚子を13時21分に出る特急しおさい10号で千葉へ向かう。行きに乗車したしおさい3号の折り返し運用であるから、車両は行きと同じ2 ...
-
-
2,東京から銚子へ:JR総武本線:特急しおさい3号:2020/11/13【2020/11千葉】
2020年11月13日金曜日。まず、東京から銚子へ向かう。 東京から銚子へは、JR東日本が、総武本線経由の特急しおさい号を1日6本運行している。この区間、京成バスと千葉交通が30分から1時間に1本の間 ...
-
-
JR東海道本線:湘南ライナー9号:グリーン車:215系:2020/11/6
数日前に新宿から小田原へ向かうJRの「ホームライナー小田原」に乗車したので、今度は東京発の「湘南ライナー」に乗車してみた。新宿発のホームライナー小田原が19時30分と21時30分の2本だけであるのに対 ...