-
-
42,成田空港から仙台へ:2010/3/13【2010/3台湾】
台北からのユナイテッド航空804便は定刻より1時間以上遅れて16時25分に成田空港に到着した。 予定では、東京駅、または、さいたま新都心駅からバスで仙台に戻る予定であったが、飛行機が90分遅れたため、 ...
-
-
15,札幌から青森へ:急行はまなす:2010/2/16【2010/2北海道】
札幌からは22時の急行はまなすで本州へ戻る。 まだ出発まで4時間以上あるので、藻岩山のロープウェイに乗ってみようかと思う。吹雪いているので夜景は期待できないだろうが、とりあえず市電でロープウェイ入口ま ...
-
-
4,青森から札幌へ:急行はまなす:2010/2/13【2010/2北海道】
2010/2/13-14:急行はまなす:青森→札幌 本日の宿は、急行はまなす号である。22時12分、急行はまなすが入線してきた。22時45分の発車であるが、30分前に入線してドアを開けてくれるというの ...
-
-
3,酒田から青森へ:特急いなほ7号:2010/2/13【2010/2北海道】
酒田駅のみどりの窓口で、青森までの自由席特急券と急行はまなすの指定券を購入する。急行はまなすに乗継割引が適用されて、急行料金が半額となった。 酒田から青森までの特急券。 残った時間で弁当を見繕う。 ...
-
-
2,仙台から酒田へ:JR仙山線・奥羽本線・陸羽西線:2010/2/13【2010/2北海道】
2010年2月13日土曜日。当日、あおば通駅で周遊きっぷを購入する。この日は、青森を22時45分に出る急行はまなすに乗る。青森までは日本海側を経由して向かうこととし、ゆき券はそのようなルートで購入した ...
-
-
16,姫路から東京へ:JR山陽本線・東海道本線:2009/10/5【2009/10西日本】
2009/10/5:JR山陽本線・東海道本線:新快速:姫路→米原 姫路駅の立ち食いそばで昼食を食べた後、13時27分発の山陽線・東海道線新快速で、一気に米原まで向かう。 米原には15時51分に到着した ...
-
-
30,JR東金線・成田線・常磐線:2009/9/10【2009/9西日本】
2009/9/10:JR外房線・東金線:普通:千葉→成東 千葉駅でトンかつ弁当を購入し、10時54分発の東金線経由成東行きに乗る。 この万葉軒の「トンかつ弁当」、存在は知っていたが、買ったのは初めてで ...
-
-
29,JR久留里線:2009/9/10【2009/9西日本】
大垣からのムーンライトながらは、5時05分に東京に到着した。この日は、乗り潰しをしながら仙台へ戻ることにする。 2009/9/10:JR総武線・外房線・内房線:快速:東京→君津 まず、5時21分発の総 ...
-
-
28,大垣から東京へ:JR東海道本線:快速ムーンライトながら:2009/9/9【2009/9西日本】
2009/9/9:JR東海道線:快速ムーンライトながら:大垣→東京 大垣からは、22時48分発の臨時快速ムーンライトながら号で東京へ向かう。ムーンライトながら号は、東京と大垣とを結ぶ夜行快速列車であり ...
-
-
3,新潟から直江津へ:JR越後線・弥彦線:115系:2009/9/5【2009/9西日本】
仙台からのWEライナーは、新潟駅に5時10分に到着した。 この日は新潟から福井まで向かうが、まずJR越後線、弥彦線に乗車する。越後線は、新潟と柏崎の83.8kmを結ぶ路線である。弥彦線は、東三条と弥彦 ...