-
-
18,バンクーバー:パシフィックセントラル駅:2011/8/14【2011/8アメリカ合衆国】
実は、バンクーバーに着いた頃から、どうも体調が良くなかった。朝飯のホットドッグが良くなかったのだろうか、あるいは列車に酔ったのだろうか、胃がむかつくし、腸の調子もおかしい。列車が好きな人間が列車酔いす ...
-
-
16,ノースバンクーバー:2011/8/14【2011/8アメリカ合衆国】
さて、ウォーターフロントまで来たからには、ノースバンクーバー(North Vancouver)へ行く水上バス「シーバス」(Sea Bus)に乗ってみることにした。長い通路を歩き、シーバスの乗り場へ行く ...
-
-
12,シアトル1日目の夜:2011/8/13【2011/8アメリカ合衆国】
2019/07/13 -鉄道, アメリカ合衆国の鉄道, アメリカ合衆国の街めぐり, 街めぐり, 記録, 2011/8アメリカ合衆国
2011/8/13:Sound Transit:Link light rail:Central Link:Westlake→Seatac/Airport 翌日は朝が早いので、ホテルに戻ることにする。ウ ...
-
-
10,シアトル・ダウンタウン:2011/8/13【2011/8アメリカ合衆国】
2019/07/13 -アメリカ合衆国の街めぐり, アメリカ合衆国のバス, バス, 街めぐり, 記録, 2011/8アメリカ合衆国
この日にダウンタウンに来た理由は、下見である。とりあえず、アムトラックの駅と、ボーイング工場へのツアーの集合場所であるシェラトンホテルを確認しておきたかった。 空港から乗車したリンクライトレール(Li ...
-
-
32,シンガポール:ゲイラン界隈:2011/4/25【2011/4インドネシア】
2019/07/11 -街めぐり, シンガポールの街めぐり, 記録, 2011/4インドネシア
さて、ゲイラン(Geylang)でのんびりすることにした。思えば、今までゲイランに泊まっていながら、辺りを歩いたことがないので、ちょうど良い機会である。 とりあえず、昼飯がカップ麺だけだったので、お腹 ...
-
-
28,ジャカルタ3日目の夕食:2011/4/24【2011/4インドネシア】
2019/07/11 -インドネシアの街めぐり, 街めぐり, 記録, 2011/4インドネシア
19時頃、夕食を食べに外に出る。 歩き回るのが面倒だったので、1日目と同じ"Rice Bowl"で夕食をとる。ファンタと海南鶏飯を注文。まずファンタがすぐにサーブされる。ファンタは何味が出てくるのかと ...
-
-
25,ボゴール駅前:2011/4/24【2011/4インドネシア】
2019/07/09 -インドネシアの街めぐり, 街めぐり, 記録, 2011/4インドネシア
ボゴール駅の到着改札口は、屋根のあるマーケットに直結している。その通路は狭く、人が多いので、押されたり押したりしながら進む。 マーケットといってもスーパーのようなものではなく、各々が出している小さな店 ...
-
-
23,ジャカルタ2日目の夕食:2011/4/23【2011/4インドネシア】
2019/07/09 -インドネシアの街めぐり, 街めぐり, 記録, 2011/4インドネシア
19時頃、夕食を食べるべく、ロカサリ付近を歩いてまわり、現地資本と思われるファーストフード店に入る。 メニューを開き、インドネシア語辞典を見つつ迷い、結局、ライスと"Udang Sambar Gore ...
-
-
19,ジャカルタ:ブロックM:2011/4/23【2011/4インドネシア】
2019/07/09 -バス, インドネシアのバス, インドネシアの街めぐり, 街めぐり, 記録, 2011/4インドネシア
BRTモナスからトランスジャカルタのガンビル1(Gambir 1)のバス停へ歩く。 ガンビル1のバス停は、モナスの門を出てガンビル駅を通り抜けたところにあった。ガンビル駅付近は一方通行であり、トランスジャカ ...
-
-
18,ジャカルタ:モナス:2011/4/23【2011/4インドネシア】
2019/07/09 -インドネシアの街めぐり, 街めぐり, 記録, 2011/4インドネシア
2011年4月23日土曜日。この日は1日ジャカルタで過ごす。 8時起床。パンを食べて、9時にホテルを出る。 ホテルの前からブルーバードタクシーに乗り、モナス(MONAS)まで行ってもらう。モナスはムル ...