2012年4月3日火曜日。この日は1日ハバロフスクに滞在する。
朝9時に起床。よく眠った。9時30分にレストランで朝食を食べる。
メールチェックなどをしてから、11時にホテルを出発する。まず大聖堂広場に出て、そこからツルゲーネフ通りを進む。
坂を下って上がると、栄光広場がある。戦没者慰霊碑がある場所である。その先に教会があった。10年前にハバロフスクに来たとき、栄光広場には行ったはずであるが、この教会の記憶はない。新しくできたのだろうか。
近くのバス停から、1系統のバスに乗って大聖堂広場の方へ戻る。バスは、韓国からの中古車であった。車内にはハングルの文字が残っていた。このバスに限らず、韓国から来たとおぼしきバスは多かった。
大聖堂広場では降りず、そのまま乗り続ける。コムソモリスカヤ通りの、ホテルの最寄りのバス停をすぎて1つほど行ったところで降りる。
そこから少し歩くと、緑色の教会がある。ホテルの部屋から見えた教会で、ここも少し気になっていた。このときは入口が閉まっていて、中に入ることはできなかった。
その後、地図を忘れたことに気づき、一旦ホテルに戻る。
【2012/3中国・ロシア】(目次)
29,ハバロフスク:日本料理店「ユニハブ」:2012/4/2【2012/3中国・ロシア】
30,ハバロフスク:栄光広場ほか:2012/4/3【2012/3中国・ロシア】【←本記事】
31,ハバロフスク:中央市場:2012/4/3【2012/3中国・ロシア】