インドネシアの街めぐり 街めぐり 記録 2019/7インドネシア

16,スラバヤ:潜水艦博物館・プラザスラバヤ:2019/8/3【2019/7インドネシア】

投稿日:2019年11月17日

【スポンサーリンク】



トゥンジュンガンホテルまで戻り、そこからプラザスラバヤに隣接している潜水艦博物館へ向かう。一本道で距離にして1kmほどであるが、暑いので歩きたくない。タクシーに乗った。

しかし、道中、とんでもない渋滞に巻き込まれた。もともとスラバヤ市内は一方通行が多く、道も複雑である。トゥンジュンガン通りの車両通行止めも影響したのだろう。プラザスラバヤに到着するまでに30分以上かかった。

潜水艦博物館へ行く。2013年に初めてスラバヤに来たときにこの博物館を発見し、それ以来行きたかったのだが、なかなか機会がなかった。

この潜水艦博物館は、” Monumen Kapal Selam”という。”Kapal Selam”とは潜水艦を意味するインドネシア語であるから、直訳すると「潜水艦記念碑」といったところだろうか。

入館料はRp15,000であった。

この潜水艦はインドネシア海軍で使われていたとのことだが、1952年にソビエト連邦で作られたもので”KRI Pasopati 410”という型のものらしい。潜水艦の前にこの潜水艦の概要や性能が書かれた看板があり、そこには、全長76m、幅6.3m、速度は水上で最高18ノット、水中で13.5ノットなどと記されている。潜水艦には全く詳しくないので、この潜水艦がどういったレベルのものなのかは分からない。

船内に一本に延びる通路に従って歩いて行く。見学客は多く、写真を撮りあっていた。

潜望鏡がある。ここで操船していたのだろうか。

船員用ベッドだろうか。

魚雷の発射スペースか。よく分からない。

見学通路以外にも居住区画があるのかどうかは分からぬが、狭い船内であった。乗組員はここで長期間滞在することになるのだろうが、どういった気分なのだろうか。

すぐ横には川が流れている。

この脇に映画館があり、海軍に関する映画だろうか、そういったものが放映されていた。その裏には食堂があった。食堂は意外と混んでおり、席が埋まっていた。

 

隣にあるプラザスラバヤへ向かう。トゥンジュンガンプラザほど大きくはないが、ショッピングモールである。

意外と日本食の店があった。

日本に本社がある中国系企業だったか。

2階か3階か忘れたが、マッサージの店があった。メニューを見るとフットマッサージがあったので、1時間ほどお願いをした。若い女性が丁寧にマッサージをしてくれた。

せっかくなので、このお姉さんにスラバヤのおすすめの観光地を聞いてみる。「スラバヤカーニバル」という答えが返ってくる。大きな遊園地らしい。後で検索してみると、"Suroboyo Carnival "という場所があったので、たぶんここであろう。デートなどで行くには良いところかもしれないが、一人で行くところではない。

ついでに、スラバヤのおすすめの食事を聞いてみると、"Rawon"とのことであった。肉入りのスープご飯らしい。こちらは手帳にメモをする。機会があれば食べてみようと思う。

 

【2019/7インドネシア】(目次

15,スラバヤ:トゥンジュンガン通り・スラバヤ博物館:2019/8/3【2019/7インドネシア】

16,スラバヤ:潜水艦博物館・プラザスラバヤ:2019/8/3【2019/7インドネシア】【←本記事】

17,スラバヤからシドアルジョへ:エコノミー・ローカル(Ekonomi Lokal):2019/8/3【2019/7インドネシア】

 

【スポンサーリンク】



-インドネシアの街めぐり, 街めぐり, 記録, 2019/7インドネシア

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.