「 東武鉄道 」 一覧
-
-
5,東武東上線:東武50000系(50090型):2019/10/4【2019/10埼玉】
2019/10/4:東武鉄道:東上本線:普通:寄居→小川町 寄居駅には、JR、東武鉄道、秩父鉄道の3社が乗り入れている。自動券売機は、JR、東武、秩父鉄道のものが1つずつ置かれていた。 改札口は1つで ...
-
-
4,東武越生線:2019/10/4【2019/10埼玉】
本川越駅の西口から徒歩5分ほどで東武の川越市駅に着く。時間は18時15分を過ぎ、もう外は暗いが、今から東武越生線と東上線に乗ることにする。 2019/10/4:東武鉄道:東上本線:準急:川越市→坂 ...
-
-
14,東武桐生線・伊勢崎線:特急りょうもう48号:2011/10/16【2011/10関東】
赤城駅で19時56分発りょうもう48号浅草行きの特急券を購入する。 まだ出発まで1時間ほど時間があるので、夕食を食べられるところを探す。「ラーメン」の文字が遠くに見える。頭山満というラーメン店であ ...
-
-
12,東武伊勢崎線:2011/10/16【2011/10関東】
東小泉からの列車は太田に14時47分に到着した。大田からは伊勢崎に向かうのだが、次の伊勢崎行きは15時41分である。ここでの接続は誠に悪い。 駅の周辺を歩いてみる。人のあまり入っていないドンキホーテ、 ...
-
-
11,東武小泉線:2011/10/16【2011/10関東】
2011/10/16:東武小泉線:普通:館林→西小泉 次に乗るのは東武小泉線である。小泉線は、館林~西小泉と東小泉~大田からなる路線である。館林から大田へ行くには、伊勢崎線でも行くことができるし、東小 ...
-
-
10,東武佐野線:2011/10/16【2011/10関東】
2011年10月16日日曜日。この日は、東武鉄道の発行している「ふらっと両毛 東武フリーパス」を使い、両毛地区の東武鉄道線を全線乗ることにしていた。前日のうちに購入しておいた。 祖父母宅の最寄り駅をか ...
-
-
9,東武日光線:臨時快速(東武1800系):2011/10/15【2011/10関東】
JR日光駅から東武日光駅へ移動する。 行楽シーズンなので、東武鉄道も臨時列車には力を入れている。15時25分には臨時特急きりふり号浅草行き、15時50分には臨時快速北千住行き、その後も臨時快速南栗橋行 ...