-
-
仙台から横浜へ:ジェイアールバス東北「仙台・東京横浜18号」:2020/1/24
2020/02/13 -日本のバス, バス, 記録, 夜行バス, 2020その他
高速・都市間バス, 日野・セレガ(2代目), JRバス東北, 3列独立シート, 高速バス(首都圏-仙台)2020年1月24日金曜日。仙台での用事を終え、夜行で東京へ戻ることにした。金曜日の夜だからか、当日の夜に発車オーライネットで検索すると、既に東北急行バスは独立3列シートのニュースター号、4列シートの ...
-
-
仙台:ナインアワーズ仙台:2020/1/23
2020年1月23日木曜日。仙台ではナインアワーズ仙台に宿泊した。ナインアワーズは東京を中心に主要都市に展開するカプセルホテルのチェーンである。ナインアワーズ仙台は、仙台市の広瀬通沿いにあり、地下鉄広 ...
-
-
東京から仙台へ:東北急行バス「ニュースター号」:2020/1/23
2020年1月23日木曜日。東京から仙台へ向かう。今回は17時に東京駅八重洲通りを出る東北急行バスのニュースター号に乗車した。発車オーライネットから3,600円で予約していた。 2020/1/23 ...
-
-
20,塩尻から東京へ:京王バス東「新宿~木曽福島線:3904便」:2020/1/12【2020/1東海】
塩尻から東京へは、当初はJRの特急を使おうかと考えていたが、ふと思って、バスを調べてみる。松本や長野から新宿へ向かうバスは本数が多かったはずである。塩尻からはどうであろうか。ハイウェイバスドットコムで ...
-
-
19,恵那から塩尻へ:JR中央本線:2020/1/12【2020/1東海】
恵那からはJR中央本線で塩尻へ向かう。 2020/1/12:JR中央本線:快速:恵那→中津川 13時28分発の中央本線快速中津川行きで中津川へ向かう。中津川には13時39分に到着した。 中津川駅。 中 ...
-
-
18,明知鉄道明知線:2020/1/12【2020/1東海】
次に明知鉄道に乗る。明知鉄道は、JR中央本線の恵那を起点として、明智までの25.1kmを結ぶ路線である。国鉄明知線として1933年に開業し、1985年に明知鉄道に転換されて現在に至る。 2020/1/ ...
-
-
17,愛知環状鉄道線:2020/1/12【2020/1東海】
2020年1月12日日曜日。この日は、愛知環状鉄道線、明知鉄道に乗車した後、JR中央本線で塩尻へ出て、東京へ戻ることにした。 まず乗車するのは愛知環状鉄道である。愛知環状鉄道線は、岡崎と高蔵寺の45. ...
-
-
16,蒲郡:ABホテル蒲郡:シングルA:2020/1/11【2020/1東海】
蒲郡では、蒲郡駅南口すぐ側にあるABホテル蒲郡に宿泊した。ABホテルというホテルチェーンをこれまで聞いたことはなかったが、愛知県を中心に展開しているホテルチェーンで、愛知県外にも少しずつ出店を始めてい ...
-
-
15,豊橋鉄道渥美線:2020/1/11【2020/1東海】
JR豊橋駅に隣接して、豊橋鉄道渥美線の新豊橋駅がある。渥美線は、この新豊橋を起点として三河田原までの18kmを結ぶ路線である。1924年に渥美電鉄が現在の渥美線の一部区間が開業し、1927年にほぼ現在 ...
-
-
14,豊橋鉄道東田本線:2020/1/11【2020/1東海】
次に豊橋鉄道に乗車する。豊橋鉄道の列車は、路面電車である東田本線と、渥美半島へ向かう一般路線である渥美線とがある。路面電車の方から乗車することにした。 東田本線は、豊橋駅前の駅前停留所から赤岩口停留所 ...