- 
											
									 - 
								
5,様似から襟裳岬へ:ジェイ・アール北海道バス日勝線:2007/3/14【2007/3北海道】
この日は、様似から、襟裳岬、広尾を経て帯広へ向かった。まずは襟裳岬へ向かう。 2007/3/14:ジェイ・アール北海道バス:日勝線:様似駅→えりも岬 様似駅にはジェイ・アール北海道バスの乗車券売場があ ...
 
- 
											
									 - 
								
4,JR日高本線:2007/3/14【2007/3北海道】
この日は、日高本線を乗り潰すこととしていた。日高本線は、苫小牧と様似の146.5kmを結ぶ路線である。様似まで行った後は、単純往復はつまらないので、襟裳岬、広尾を経て帯広へ抜けることにしていた。 20 ...
 
- 
											
									 - 
								
3,青森から札幌へ:急行はまなす:2007/3/13【2007/3北海道】
2007/3/13:急行はまなす:青森→札幌 青森で、22時45分発の急行はまなす号札幌行きに乗り換える。弘前からの普通列車の遅れを受け、定刻4分遅れの22時49分に青森を出発した。 このときは、普通 ...
 
- 
											
									 - 
								
2,盛岡から青森へ:JR花輪線・奥羽本線:2007/3/13【2007/3北海道】
2007年3月13日火曜日。この日は、青森を22時45分に出発する急行はまなす号に乗る。そのために、まずは盛岡から青森へ向かう。 青春18きっぷを有効活用するため、青森までは花輪線・奥羽本線経由で向か ...
 
- 
											
									 - 
								
1,序【2007/3北海道】
2007年3月、高校2年から3年になる春のことである。なぜこの旅行に出かけたかは既に忘れているのだが、たぶん冬の北海道に行きたいとでも思ったのだろう。青春18きっぷを購入して、北海道へ向かった。このと ...
 
- 
											
									 - 
								
仙台:ホテルリッチフィールド青葉通り:2007/1/2
2007/1/2-4:ホテルリッチフィールド青葉通り 2007年1月2日から4日まで、仙台市内の「ホテルリッチフィールド青葉通り」に宿泊した。ダイエー仙台店の横、東二番丁通り沿いにある。楽天トラベルで ...
 
- 
																		
															 - 
								
2007年:総目次
2019/05/27 -記録・総目次(年毎), 記録, 2007その他
【国内旅行記録】 1,序【2007/3北海道】 1,序【2007/5甲信越】 1,序【2007/6岩手】 【その他の記録】 ・飛行機 成田から台北へ:日本アジア航空201便:2007/3/28 台 ...
 
- 
											
									 - 
								
10,仙台から盛岡へ:岩手県北自動車「アーバン号」:2006/12/3【2006/12信越】
2019/05/27 -日本のバス, バス, 記録, 2006/12信越
日産ディーゼル・スペースアロー, アーバン号(盛岡-仙台), 高速・都市間バス, 岩手県北バス2006/12/3:岩手県北自動車:アーバン号:仙台駅前→盛岡バスセンター 仙台からは、17時45分発の高速バスアーバン号で盛岡へ戻った。この便の担当は岩手県北バスであった。 広瀬通沿いの仙台駅停留所 ...
 
- 
											
									 - 
								
9,上野から仙台へ:JR常磐線:特急スーパーひたち27号:2006/12/3【2006/12信越】
2006/12/3:JR常磐線:特急スーパーひたち27号:上野→仙台 上野駅の中央改札。 上野からは、13時00分発の常磐線特急スーパーひたち27号仙台行きに乗車する。 特急ホームに行くには中間改札を ...
 
- 
											
									 - 
								
8,浅草:2006/12/3【2006/12信越】
2006年12月3日日曜日。 祖父母宅を出て、まず浅草へ向かう。 雷門から仲見世を抜け、浅草寺へ行く。 浅草寺の宝蔵門は外部改修工事中であった。 浅草駅に戻り、地下街を歩く。 2006/12/3: ...