「街めぐり」 一覧

12,ソロ:マンクヌガラン王宮:2018/2/4【2018/2インドネシア】

ウォノギリから乗車したバスは、11時40分、ソロのプルウォサリ駅(Stasiun Purwosari)付近に到着した。居眠りしていたので駅前で降りることができず、車掌に合図してその次に停車したところで ...

8,ジャカルタ2日目の夕食:2018/2/3【2018/2インドネシア】

2017/2/3:Commuter Line:Sudirman → Manggarai 2017/2/3:Commuter Line:Manggarai → Manggabesar スディルマンから、 ...

5,福岡:太宰府:2017/9/25【2017/9福岡】

2017年9月25日月曜日。この日は太宰府を観光した後、夜の飛行機で仙台に戻る。 2017/9/25:福岡市地下鉄空港線:博多→天神 2017/9/25:西鉄天神大牟田線:普通:西鉄福岡(天神)→都府 ...

4,博多:博多華味鳥 博多駅前店:2017/9/25【2017/9福岡】

夕食は、ホテルのフロントで聞いた後、ホテルの近くにある「博多華味鳥」という店に行った。水炊きを出す店であり、市内に何店舗かある店らしい。訪問したのは博多駅前店である。ホテルから徒歩数分であった。 お通 ...

17,ジャカルタ:ラグナン動物園:2017/8/15【2017/8インドネシア】

2017年8月15日火曜日。この日は1日ジャカルタで過ごす。 朝は9時に起床する。昨晩はいつの間にか寝ていたので、とりあえずシャワーを浴びる。朝食後もしばらく部屋で過ごし、12時過ぎに出発する。   ...

18,ジャカルタ:ジャヤカルタ:2017/3/12【2017/3インドネシア】

2017/3/12:Commuter Line:Manggabesar → Jayakarta マンガブサールからジャカルタコタ方向へ1駅行ったところに、ジャヤカルタ(Jayakarta)という場所が ...

17,ジャカルタ・コタ:インドネシア銀行博物館・ファタヒラ広場:2017/3/12【2017/3インドネシア】

ジャカルタコタ駅の近くには、銀行系の博物館が2つある。1つはマンディリ銀行博物館(Mandiri Museum)で、こちらは6年前に行っている。もう1つはインドネシア銀行博物館(Bank Indone ...

8,ジャカルタの吉野家:2017/3/9【2017/3インドネシア】

2日目の夕食は、トランスジャカルタのマンガブサール(Manngabesar)停留所からサワブサール(Sawahbesar)方へハヤムウルク通り(Jl. Hayam Wuruk)を数分歩いたところにある ...

6,チカラン駅周辺:2017/3/9【2017/3インドネシア】

チカランの駅を出て右方向へ道沿いに進むとバスターミナルがある。このことは事前にグーグルマップで確認していた。バスターミナルでジャカルタ方向へのバスがあればそれに乗って帰ろうと思う。 チカラン駅前。   ...

12,ジャカルタ3日目の午後:2017/2/5【2017/2インドネシア】

タンジュンプリオクからトランスジャカルタに乗車してジャティネガラ駅まで来た。 窓口で、マルチトリップカードに入金をする。 コタ行きの列車を待っていると、バンドンからのアルゴ・パラヒャンガン(Argo ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.