鉄道 日本の鉄道 JR東日本 記録 2005/11関東

5,鹿島神宮から東京へ:JR鹿島線ほか:2005/11/26【2005/11関東】

投稿日:2019年5月25日

【スポンサーリンク】



2005/11/26:JR鹿島線・成田線:普通:鹿島神宮→成田

鹿島神宮駅のホームは高架の1面2線で、片面をJR鹿島線が、もう片面を鹿島臨海鉄道が使っている。降りたホームの向かい側には、すでに12時58分発の鹿島線成田行き普通列車が停車していた。

鹿島線は鹿島サッカースタジアムと香取の17.4kmを結ぶ路線であるが、鹿島神宮から鹿島サッカースタジアム間の旅客列車はすべて鹿島臨海鉄道が運行しているため、客の立場からすると、鹿島線は鹿島神宮と香取を結ぶ列車となる。

出発直前に制服を着た中学生や高校生が乗りこんできて、車内がにぎやかになった。12時58分、定刻に鹿島神宮を発車する。

鹿島神宮を出発すると、延方、潮来、十二橋、香取の順番に停車する。鹿島線は駅数が非常に少なく、鹿島神宮から香取まではこの4駅しかない。

香取で成田線に入る。久住を出ると、車掌が、威勢の良い声で「ご乗車ありがとうございます。車内改札をさせて頂きます。」と言って検札を始めた。私は、鹿島神宮までの切符しか持っていなかったので、その車掌から秋葉原までの切符を買った。1780円也。

 

2005/11/26:JR成田線・総武線:快速:成田→東京

2005/11/26:JR山手線内回り:東京→秋葉原

成田で、14時13分発の総武快速線直通久里浜行きに乗り換える。ホームには、10分前であるがすでに多くの客が並んでいる。東京寄りの、人の少ない方へ行き、そこに並ぶ。

快速久里浜行きは15両編成で入線した。

車内は、成田出発時点ではまだ空いていたが、千葉が近づくにつれて徐々に混雑していき、千葉を通り過ぎて津田沼まで来ると立ち客も出始めた。

秋葉原に急ぐのであれば錦糸町で総武線の各駅停車に乗り継ぐのがよいが、時間があるので、いったん東京まで行くことにした。東京には15時26分に到着した。

東京駅で山手線に乗り換えて秋葉原に向かった。

 

【2005/11関東】(目次

4,鹿島臨海鉄道大洗鹿島線:2005/11/26【2005/11関東】

5,鹿島神宮から東京へ:JR鹿島線ほか:2005/11/26【2005/11関東】【←本記事】

6,つくばエクスプレス:2005/11/26【2005/11関東】

 

【スポンサーリンク】



-鉄道, 日本の鉄道, JR東日本, 記録, 2005/11関東

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.