「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧
-
-
3,羽田から福岡へ:スカイマーク1便:2008/7/8【2008/7九州】
仙台からのニュースター号は、東京駅八重洲通りに5時過ぎに到着した。ここから羽田空港へ向かう。 2008/7/8:JR東海道本線:普通:東京→新橋 東海道本線の5時20分発普通静岡行きは、特急型の車両に ...
-
-
2,仙台から東京へ:東北急行バス「ニュースター号」:2008/7/7【2008/7九州】
2008年7月7日月曜日。 夕方まで仙台の予備校で勉強をし、そこから一旦盛岡の自宅に戻り、夕食を食べ、荷物を持って出発する。当時は定期券で通学していたので、このようなことができた。 2008/7/7: ...
-
-
1,序【2008/7九州】
2008年、大学浪人した。当時、盛岡から仙台の予備校に通学していた。 そんな中、夏、気分転換で少しだけ旅行をしてきた。0系新幹線に乗車することを主たる目的として旅程を考えたと記憶している。たしか、この ...
-
-
新幹線の定期券と粗品:2008/6/29
2008年当時、私は盛岡から仙台の予備校へ通っていた。 新幹線の通学定期券はかなりの割引があり、盛岡から仙台まで当時3ヶ月で262,590円だった。 高額ではあるが、1ヶ月あたり9万円であり、盛岡から ...
-
-
仙台:「牛たんのすきやき弁当」:NRE:2008/6/26
仙台駅で購入した「牛たんのすきやき弁当」。NRE製。1,000円也。 (2008年:総目次)
-
-
仙台:ホテル松苑:シングルD:2008/6/19
2008年6月19日木曜日。仙台市内の「ホテル松苑」に1泊した。楽天トラベルで予約しており、1泊素泊まり3,440円だった。シングルDというタイプの部屋であった。なお、このホテルは執筆現在(2019年 ...
-
-
東京から盛岡へ:国際興業バス「らくちん3号」:2008/3/28
2008年3月28日金曜日。 東京から盛岡へ戻る際に、夜行高速バス「らくちん号」を利用した。盛岡と東京を結ぶ夜行バス「らくちん号」は、当時、岩手県交通、国際興業、JRバス東北、JRバス関東の4社が共同 ...
-
-
羽田から那覇へ:スカイマーク517便:2008/3/25
2008年3月25日火曜日。 沖縄に行く際、羽田を13時25分に出るスカイマーク517便を利用した。 2008/3/25:スカイマーク517便(BC517):羽田→那覇:B767-300ER(JA76 ...
-
-
東京:「30品目バランス弁当」:NRE:2008/3/17
東京駅で購入した「30品目バランス弁当」。NRE製だったと思う。850円也。 【東京駅で購入した弁当の記録】 東京:「シウマイ弁当」:崎陽軒:2007/3/27 (2008年:総目次)
-
-
京都:「和風焼肉弁当 じゅうじゅう亭」:2008/3/17
京都駅で購入した「和風焼肉弁当 じゅうじゅう亭」。 (2008年:総目次)