釧路からの空港連絡バスは、11時50分に釧路空港に到着した。
札幌へは、12時35分発の日本航空2862便丘珠行きに乗る。久々の日本航空である。プロペラ機での運行であるから、荷物は預ける。
12時30分にピーチの関西行きがあり、保安検査場は混雑していた。
2018/8/28:日本航空2862便(JL2862):釧路→丘珠:サーブ340(JA03HC)
12時20分に搭乗開始となる。搭乗口Bを通り、地上に降りて、飛行機へ歩く。
日本航空2862便は北海道エアシステムによる運航であり、機材は36人乗りのサーブ340B型機であった。
ご搭乗案内。
座席は2人掛けと1人掛けからなっている。写真は1人掛け。リクライニングはできない。
座席は窓側9Cであった。
備え付けの団扇。
安全のしおり。
機内誌。
機内はまもなく満席となった。
定刻で釧路空港を出発する。
機内サービスは記憶にない。なかったような気もするし、寝ていただけかも知れない。
機窓から。
すぐに札幌に着く。
13時25分、定刻に丘珠空港に到着した。
搭乗機。
横に止まっていた同型機。
2018/8/28:北都交通:丘珠空港→札幌駅
丘珠空港から札幌駅へは、飛行機の到着にあわせて北都交通の連絡バスがでている。
バスは13時35分に丘珠空港を出発する。札幌市内でやや渋滞があり、札幌駅に到着したのは14時10分を過ぎていた。定刻より10分の遅れであった。
同行者とはここで別れる。