「 JR東日本キハ100系 」 一覧

3,小出から会津若松へ:JR只見線:2023/12/22【2023/12東北】

JR只見線は、福島県会津若松市の会津若松駅と新潟県魚沼市の小出駅の135.2kmを結ぶ路線である。1921年に福島県側で会津若松~会津坂下間が会津線として開業、その後1961年までに只見まで順次延伸を ...

4,森宮野原から越後湯沢へ:JR飯山線・上越線:2022/12/18【2022/12新潟・長野】

新潟県湯沢町の越後湯沢駅を13時10分に出発した南越後観光バスは、長野県栄村の飯山線森宮野原駅に14時12分に到着した。ここから再び越後湯沢へ戻るが、復路は列車で向かうことにした。 森宮野原駅発着の飯 ...

盛岡から釜石へ:JR釜石線:快速はまゆり5号:指定席:2022/5/4

JR釜石線は、岩手県の花巻と釜石を結ぶ90.2kmの路線である。1913年、岩手軽便鉄道により花巻から土沢までが開業し、1915年に仙人峠まで開通した。岩手軽便鉄道は1936年に買収・国有化され、線路 ...

22,JR飯山線:快速「おいこっと」:2022/4/2【2022/3東日本・東海】

2022年4月2日土曜日。この日は、松本から篠ノ井線で長野へ向かい、長野から飯山線を越後川口まで乗り通し、その後、上越線を高崎まで乗り通し、東京へ戻ることにする。飯山線では、ちょうど運転日であった臨時 ...

17,JR小海線:快速「HIGH RAIL 星空」:2022/3/26【2022/3東日本・東海】

小海線は、山梨県の小淵沢と長野県の小諸を結ぶ78.9kmの路線で、全線開通は1935年である。野辺山駅付近でJR線の標高最高地点である1375mを通過し、野辺山駅も標高1345.67mとJR線の駅の中 ...

ほっとゆだ駅(岩手県・JR北上線):2019/7/18

2019年7月18日木曜日。盛岡から仙台に帰る際、ほっとゆだ駅を経由した。 ほっとゆだ駅は、岩手県和賀郡西和賀町に位置する北上線の駅であり、温泉が併設されていることで有名な駅である。1922年の開業当 ...

5,女川駅(宮城県・JR石巻線):2015/12/14【2015/12宮城】

13時16分に仙台を出発した仙石東北ラインは、終点の石巻に14時19分に到着した。 2015/12/14:JR石巻線:普通:石巻 → 女川 石巻で、14時25分発の石巻線女川行きに乗り換える。キハ11 ...

2,JR磐越東線:快速あぶくま:2009/8/15【2009/8福島・茨城】

2009年8月15日土曜日。 2009/8/15:JR東北本線:普通:仙台→郡山 仙台を6時03分に出る東北本線郡山行きで郡山へ向かう。郡山には8時23分に到着した。   2009/8/15:JR磐越 ...

19,新津から仙台へ:JR磐越西線ほか:2008/7/10【2008/7九州】

新津からは磐越西線で郡山へ向かう。磐越西線は新津と郡山の175.6kmを結ぶ路線である。 2008/7/10:JR磐越西線:快速あがの:新津→会津若松 まず、8時38分発の磐越西線快速あがの会津若松行 ...

6,小諸から小淵沢へ:JR小海線:2007/5/14【2007/5甲信越】

2007/5/14:JR小海線:普通:小諸→小淵沢 小諸駅で、新潟までの乗車券を購入した。小淵沢、塩尻、松本、糸魚川、長岡経由である。学割で5,460円也。写真は使用後。 小諸を13時38分に出る小海 ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.