「街めぐり」 一覧

21,ベルリン:アレクサンダー広場付近:2012/2/27【2012/2ドイツ】

ホテルで1時間ほど休憩した後、もう一度街へ出かける。 2012/2/27:S Bahn:Warschauer Str → Alexanderplatz ヴァルシャウアー通り(Warschauer St ...

19,ベルリン:チェックポイントチャーリー:壁の博物館:2012/2/27【2012/2ドイツ】

Uバーン6号線のコッホ通り(Kochstr.)駅を降りてすぐの所に、チェックポイントチャーリー(Checkpoint Charlie)跡がある。ドイツが東西に分かれていた頃の、東西の国境検問所の跡であ ...

16,ベルリン:ヴァルシャウアー通り駅付近:2012/2/27【2012/2ドイツ】

2012年2月27日月曜日。ベルリン2日目である。この日はベルリンに1日滞在する。 7時30分に起床する。ホテルでも食事はできるが6ユーロとのことなので、申し込んでいない。なので、まず朝食の調達に行く ...

15,ベルリン1日目の夜:2012/2/26【2012/2ドイツ】

2012/2/26:バス:100:Großer Stern→Alexanderplatz 100番のバスでSバーンのアレクサンダー広場(Alexsanderplatz:アレクサンダープラッツ)駅へ向か ...

14,ベルリン:戦勝記念塔:2012/2/26【2012/2ドイツ】

ベルヴュー宮殿(Schloss Bellevue)から近くの所に、やたらと高い塔が見えるので、行ってみる。塔のてっぺんには、金色の、人をかたどった物体が見える。 塔の周囲はロータリーになっており、歩道 ...

13,ベルリン:ブランデンブルク門ほか:2012/2/26【2012/2ドイツ】

オスト駅(Ostbahnhof)からはSバーンの他にDBの長距離列車・近郊列車も出ており、フランクフルトに行くICEの中にはこの駅を始発とするものもある。ベルリン中央駅と同様、近代的な作りの駅である。 ...

12,ベルリン:イーストサイドギャラリー:2012/2/26【2012/2ドイツ】

ホテルのすぐ側に、ベルリンの壁の一部が残っているという。この部分は画家によって壁画が描かれ、イーストサイドギャラリー(East Side Gallery)として観光名所の1つとなっている。 早速外に出 ...

9,ベルリン中央駅:ベルリンウェルカムカード:2012/2/26【2012/2ドイツ】

フランクフルト空港駅を8時11分に出発したIC2355列車は、ベルリン中央駅(Berlin Hbf)に13時20分に到着した。ベルリン中央駅は、地下と地上にそれぞれホームがある、大きな駅であった。近代 ...

3,盛(さかり):2011/12/9【2011/12宮城・岩手】

7時に仙台を出発したバスは、盛に11時05分に到着した。サンリアショッピングセンターに入る。買い物客でかなりの賑わいを見せている。 フードコートで磯ラーメンを食べる。800円也。カニやら貝やらもずくや ...

15,浅草:2011/10/16【2011/10関東】

どうやって東京駅に出ようかと思案するが、バス停を見てみると、22時28分に東京駅行きのバスがあることが分かる。これに乗ることにする。 まだ20分近く時間があったので、夜の浅草をぶらついてみる。 雷門方 ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.