「 特急形車両 」 一覧

2,新宿から信濃大町へ:JR中央本線・大糸線:特急あずさ5号:E353系:グリーン車:2024/10/25【2024/10北陸】

2024年10月25日金曜日。 アルペンルートの長野県側の起点である扇沢へ行くためには、まずは信濃大町駅か長野駅へ向かうことになる。東京を6時台に出る北陸新幹線に乗車し、長野駅で扇沢行きのバスに乗り換 ...

14,京都から関西空港へ:特急はるか39号:281系:2024/9/21【2024/9関西】

帰りは、関西空港を18時35分に出るスターフライヤー28便で東京へ戻る。京都から関西空港へは、JRが特急はるかを運行しているので、それに乗車することにした。 特急はるかは関西空港アクセス特急で、現在、 ...

19,伊賀神戸から近鉄四日市へ:近鉄大阪線・名古屋線:23000系「伊勢志摩ライナー」:2024/7/14【2024/7近畿】

伊賀鉄道で伊賀神戸から伊賀上野までを往復して、伊賀神戸には12時07分に戻ってきた。この後は、四日市市でナローゲージの路線を運行する四日市あすなろう鉄道に乗車するため、近鉄特急で四日市を目指す。   ...

17,大阪から伊賀神戸へ:近鉄大阪線:23000系「伊勢志摩ライナー」:デラックスシート:2024/7/14【2024/7近畿】

2024年7月14日日曜日。この日は、もともと、近鉄で鳥羽まで行き、伊勢湾フェリーで豊橋の方へ抜けようかと思っていたが、前日に天気予報を確認したところ、雨の予報であった。それならばと、まだ三重県内で乗 ...

12,近鉄吉野線・南大阪線:観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」:2024/7/13【2024/7近畿】

近鉄南大阪線・吉野線では、「青の交響曲(シンフォニー)」という観光特急が2016年に運行を開始した。2024年現在、大阪阿部野橋と吉野の間で、水曜日を除く週6日、1日2往復の便が設定されている。 「青 ...

6,近鉄橿原線(新ノ口連絡線)・京都線:30000系「ビスタEX」:2024/7/12【2024/7近畿】

大和西大寺から乗車した近鉄橿原線が大和西大寺駅に到着したのは16時55分であった。20分ほど大和八木駅で時間を潰した後、17時20分発の特急京都行きに乗車して、橿原線を大和西大寺方面へ戻る。 この時間 ...

2,名古屋から近鉄四日市へ:近鉄名古屋線:22000系「ACE」:2024/7/12【2024/7近畿】

2024年7月12日金曜日。この日は、東京から新幹線で名古屋まで行き、名古屋から「近鉄週末フリーパス」を使用して、近鉄湯の山線、鈴鹿線、信貴線、西信貴鋼索線、生駒鋼索線、奈良線、橿原線、京都線、天理線 ...

10,大阪から関西空港へ:南海本線・空港線:特急ラピートβ65号:50000系:スーパーシート:2024/6/21【2024/6関西】

大阪から関西空港へは、JRと南海電鉄がそれぞれ路線を有しており、南海電鉄は大阪市の難波駅を起点に関西空港に向けて特急ラピートと空港急行を主に運行している。 特急ラピートは、難波発は朝6時から夜22時ま ...

9,高野山から大阪へ:南海高野線:特急こうや8号:31000系:2024/6/21【2024/6関西】

高野山からの帰りは、南海高野線を走る特急こうやで大阪まで戻ることにした。特急こうやは、難波と極楽橋を結ぶ特急列車で、平日は1日4往復、土・休日は8往復設定されており、乗り通した場合の所要時間は1時間2 ...

3,京都から敦賀へ:JR湖西線:特急サンダーバード17号:2024/6/2【2024/5北陸】

2024年6月2日日曜日。京都で2泊した後、東京へは、北陸新幹線を回って帰ることにしていた。ただ、それだけだと数時間で東京に着いてしまうので、北陸新幹線の延伸に伴い北陸本線から第三セクター転換されたハ ...

Copyright© ピーナッツの旅行記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.