「 空港連絡バス 」 一覧
-
-
2,池袋から成田空港へ:国際興業バス「成田シャトル池袋線」:2024/5/17【2024/5宮城・新潟】
2024/05/28 -日本のバス, バス, 記録, 2024/5宮城・新潟
国際興業, 成田空港連絡バス, 高速バス(東京-千葉県), 高速・都市間バス, 空港連絡バス, いすゞ・ガーラ(2代目)各地から成田空港へ向かう高速バスは、運賃が比較的高めに設定されていることが多いが、一部区間ではLCB(低価格高速バス)が運行している。有名どころでは東京駅と成田空港を結ぶ「エアポートバス東京・成田」が ...
-
-
30,羽田空港から国分寺へ:京王バス: 2024/1/1【2023/12四国】
松山空港からのANA598便は、羽田空港に21時12分に到着した。今回、羽田空港からは、時刻表を見つつ、すぐの21時25分に出発する国分寺行きのバスに乗車することにした。 羽田空港から国分寺方面へ向か ...
-
-
28,松山市駅から松山空港へ:伊予鉄バス「松山空港リムジンバス」: 2024/1/1【2023/12四国】
松山市駅から松山空港へはバスで向かう。この区間では、バスは2系統あり、1つは途中停留所が多い一般の路線バス、もう1つはノンストップの空港リムジンバスである。乗り場はいずれも松山市駅前の4番乗り場である ...
-
-
4,伊丹空港から大阪駅へ:阪神バス:2023/12/29【2023/12四国】
この日は、大阪で地下鉄(Osaka Metro)を乗りつぶした後、南海で和歌山まで行き、フェリーで徳島へ渡ることにした。本日は徳島泊である。 まず、伊丹空港から大阪駅へ向かう。伊丹空港から大阪駅前(梅 ...
-
-
2,新宿から羽田空港へ:東京空港交通:2023/12/29【2023/12四国】
2023年12月29日金曜日。この日は、6時20分に羽田空港を出るANA985便で伊丹空港へ向かう。ただ、この便に乗るためには、自宅の最寄り駅を始発電車で出発しても間に合わない。結局、バスタ新宿までは ...
-
-
27,羽田空港から東京シティエアターミナル(T-CAT)へ:東京空港交通:2023/10/22【2023/10四国】
岡山からのANA660便は、定刻を約50分遅れて22時02分に羽田空港の第2ターミナルに到着した。到着ロビーに到着したときには既に22時15分頃になっていた。 今回、空港から都内へは、第2ターミナルを ...
-
-
25,岡山市内から岡山空港へ:岡電バス「岡山桃太郎空港リムジンバス」:2023/10/22【2023/10四国】
岡山市内から岡山空港へは、中鉄バスと岡電バスが共同で空港連絡バス「岡山桃太郎空港リムジンバス」を運行している。岡山駅西口と岡山桃太郎空港の間で、2023年9月1日~10月28日は1日13往復設定されて ...
-
-
16,熊本駅から肥後大津駅を経て熊本空港へ:JR豊肥本線・「空港ライナー」:2023/9/10【2023/9九州】
この日は20時35分に熊本空港(阿蘇くまもと空港)を出発するANA650便で東京へ戻る。熊本市内から熊本空港へはリムジンバスで行くのが一般的と思われ、熊本駅から熊本空港まではバスが1時間に2、3本設定 ...
-
-
10,米子空港から米子駅へ:日ノ丸自動車「空港連絡バス」:2023/6/24【2023/6西日本】
松江駅を9時45分に出た米子空港行きの空港連絡バスは、江島大橋を経て10時30分に米子空港に到着した。今回は飛行機に乗るわけではなく、そのまま米子駅へ向かうことにする。 米子空港から米子駅までは、空港 ...
-
-
9,松江駅から米子空港へ:松江一畑交通「米子空港~松江線」:2023/6/24【2023/6西日本】
2023年6月24日土曜日。この日は、夜に岡山から播州赤穂まで117系で往復することにしており、20時までに岡山に行けば良い。それまで、いくつかめぼしい列車やバスに乗ることにした。 まずは、松江駅から ...