-
-
6,札幌から長万部へ:JR函館本線:2009/3/10【2009/3北海道】
2009年3月10日火曜日。 眠かったらチェックアウトの時間まで休もうと思っていたが、6時20分に目が覚めた。それならばと出かけることにした。この日は、青春18きっぷを購入し、北海道内のまだ乗っていな ...
-
-
5,札幌:アパホテル<札幌>:2009/3/7【2009/3北海道】
このときはアパホテル<札幌>に宿泊した。楽天トラベルで予約したが、シングル素泊まり1泊3,500円であった。 2009/3/7-10:アパホテル<札幌> アパホテル<札幌>は、新千歳空港からのバスを降 ...
-
-
4,新千歳空港から札幌市内へ:北海道中央バス:2009/3/7【2009/3北海道】
花巻からの日本航空2836便は、新千歳空港に16時55分に到着した。急ぐ旅でもないので、札幌市内まではバスで向かう。列車よりも少し安かったはずである。 札幌行きのバスの乗車券を購入し、弁当売り場で豚丼 ...
-
-
3,花巻から札幌へ:日本航空2836便:2009/3/7【2009/3北海道】
盛岡からのバスは15時に花巻空港に到着した。 スカイメイトでJAL2836便札幌行きの航空券を購入した。13,450円也。受験生割引よりも安かったはずである。事前に空席多数であることを確認しており、当 ...
-
-
2,盛岡から花巻空港へ:岩手県交通「花巻空港線」:2009/3/7【2009/3北海道】
2009年3月7日土曜日。 2009/3/7:岩手県交通:花巻空港線:盛岡バスセンター→花巻空港 花巻空港を16時に出発する日本航空2836便新千歳行きに乗るべく、盛岡バスセンターを14時に出る花巻空 ...
-
-
1,序【2009/3北海道】
2009年3月。大学浪人をしていたときのことである。既に2月に国公立大学2次試験前期日程を終えていたが、その合否はまだ判明していなかった。そのため、3月12日、北海道の大学で2次試験後期日程を受験する ...
-
-
2009年:総目次
【国内旅行記録】 1,序【2009/3北海道】 1,序【2009/6山形】 1,序【2009/8福島・茨城】 1,序【2009/8宮城】 1,序【2009/9西日本】 1,序【2009/10西日本】 ...
-
-
「DMVトリップボックス」:2008/11/2
「DMVトリップボックス」。札幌駅などで売られていた弁当らしい。当時、JR北海道では、「Dual Mode Vehicle」という道路と線路の両方を走行可能な車両の実験を行っていた。それを記念する駅弁 ...
-
-
仙台:「伯養軒のとりめし」:伯養軒:2008/9/30
仙台駅で購入した「伯養軒のとりめし」。その名の通り伯養軒の駅弁である。700円也。 【仙台駅で購入した弁当の記録】 仙台:「牛たんのすきやき弁当」:NRE:2008/6/26 (2008年:総 ...
-
-
19,新津から仙台へ:JR磐越西線ほか:2008/7/10【2008/7九州】
新津からは磐越西線で郡山へ向かう。磐越西線は新津と郡山の175.6kmを結ぶ路線である。 2008/7/10:JR磐越西線:快速あがの:新津→会津若松 まず、8時38分発の磐越西線快速あがの会津若松行 ...