-
-
箱根湯本から新宿へ:小田急箱根・小田急小田原線:特急はこね20号(GSE):2025/7/16
小田急70000形GSE(Graceful Super Express)は、2018年に運行を開始した小田急の特急列車「ロマンスカー」用の車両であり、現在運行するロマンスカーの中で唯一、両先頭車に展望 ...
-
-
小田原から強羅へ:小田急箱根:箱根登山電車:2025/7/16
小田急箱根は、箱根で鉄道、ロープウェイ、遊覧船などの事業を展開する小田急グループの鉄道会社である。かつては箱根登山鉄道を名乗ったが、2024年6月に商号を変更して現在に至る。 小田急箱根の鉄道線は、箱 ...
-
-
7,高松から東京へ:寝台特急サンライズ瀬戸:シングル:2025/6/18【2025/6四国】
高松から東京までは、寝台特急サンライズ瀬戸に乗車する。サンライズ瀬戸は、寝台特急瀬戸の後継列車として、1998年に運行を開始した。同時期に東京都出雲市を結ぶサンライズ出雲も運行を開始し、東京~岡山間は ...
-
-
6,鳴門から池谷を経て高松へ:JR鳴門線・高徳線:2025/6/18【2025/6四国】
鳴門からは鳴門線で池谷まで向かい、池谷で高徳線の特急うずしおに乗り換えて高松まで向かう。次の列車は18時発の徳島行きで、池谷には18時17分に到着し、18時33分の特急高松行きに乗り換えると、高松には ...
-
-
盛岡から東京へ:JR東北新幹線:やまびこ70号:E5系「Magical Journey Shinkansen」:2025/5/31
2025年5月31日土曜日。盛岡を20時29分に出るやまびこ70号で、盛岡から東京へ向かった。盛岡から東京まで向かう新幹線は、この後の20時40分にはやぶさ・こまち42号が最終であるが、その列車は盛岡 ...
-
-
9,宇奈月温泉から長野へ:富山地方鉄道本線・JR北陸新幹線:2025/5/17【2025/5北陸】
宇奈月温泉からの帰りは、富山地方鉄道本線で新黒部まで向かい、新黒部駅に隣接するJR北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅から、北陸新幹線に乗車する。 乗車4週間前に黒部宇奈月温泉を17時30分に出るはくたか57 ...
-
-
8,宇奈月から猫又へ:黒部峡谷鉄道:リラックス車両:2025/5/17【2025/5北陸】
黒部峡谷鉄道は、富山県黒部市の宇奈月駅と欅平駅の20.1kmを結ぶ路線である。トロッコ列車が走る観光客向け路線として知られているが、もともとは日本電力による黒部川での発電所建設のための資材運搬用鉄道と ...
-
-
7,富山から宇奈月温泉へ:富山地方鉄道本線:14760形:2025/5/17【2025/5北陸】
富山地方鉄道本線は、電鉄富山~宇奈月温泉の53.3kmを結ぶ路線である。2025年5月現在、電鉄富山から上市までの区間列車は多く運行されているものの、電鉄富山から宇奈月温泉まで通しで運行する列車は多く ...
-
-
6,富山から岩峅寺へ:富山地方鉄道不二越・上滝線:17480形:2025/5/17【2025/5北陸】
富山地方鉄道の鉄道路線は、電鉄富山~宇奈月温泉の53.3kmを結ぶ本線を中心に、その途中の寺田から岩峅寺を経て立山までの24.2kmを結ぶ立山線、稲荷町から南富山までの3.3kmを結ぶ不二越線、南富山 ...
-
-
4,富山地方鉄道:市内電車:2025/5/16【2025/5北陸】
富山地方鉄道は、富山市に本社を置き、富山県内でバス、鉄道、また富山市内で路面電車を運行している。この路面電車は、富山地方鉄道のウェブサイトでは「市内電車」と案内されている。今回は、まず、市内電車を全線 ...