-
-
12,アデレード駅:2013/2/21【2013/2オーストラリア】
2019/08/10 -鉄道, オーストラリアの鉄道, オーストラリアの街めぐり, 街めぐり, 記録, 2013/2オーストラリア
駅2013年2月21日月曜日。この日は、アデレード・メトロの1日乗車券(Adelaide Metro)を買い、鉄道博物館に行ったり、アデレードの近郊列車やバス、トラムに乗ったりすることとする。 9時に起 ...
-
-
11,アデレード初日の夜:2013/2/20【2013/2オーストラリア】
2019/08/10 -オーストラリアの街めぐり, 街めぐり, 記録, 2013/2オーストラリア
ホテルを出る、向かいにはアデレード駅がある。駅の横は議会庁舎で、風格がある建物である。 Currie St.方向へ歩く。空港からのバスで通った道である。ここがダウンタウンだろうか。たしかに大学や高層の ...
-
-
6,シドニー:サーキュラー・キーとオペラハウス:2013/2/20【2013/2オーストラリア】
2019/08/10 -オーストラリアの街めぐり, 街めぐり, 記録, 2013/2オーストラリア
シドニーのキングスフォード・スミス空港から列車に乗り、サーキュラー・キー(Circular Quay)の駅に降り立ったのは9時20分であった。 サーキュラー・キー駅周辺(埠頭と反対側)。 駅にはハング ...
-
-
11,ハーバーフロントからチャンギ空港へ:2012/11/3【2012/10インドネシア】
2019/08/08 -バス, 街めぐり, シンガポールの街めぐり, シンガポールのバス, 記録, 2012/10インドネシア
空港連絡バス, 2階建てバスハーバーフロント(Harbour Front)からチャンギ空港へは、早く行くならタクシー、安く行くならMRTが一般的であろう。ただ、時間があるので、バスを乗り継いでいくことにした。 高速船ターミナルが ...
-
-
9,バタム:市場:2012/11/1【2012/10インドネシア】
2019/08/07 -インドネシアの街めぐり, 街めぐり, 記録, 2012/10インドネシア
滞在中はほとんどホテルに引きこもり、大学のゼミの準備をしていた。実は旅行に出かけるのがやや大変な時期であった。インドネシアまで来て何をやっているのだという話であるが、それでも環境が普段とは異なるので、 ...
-
-
6,シンガポール:ゲイラン:2012/10/30【2012/10インドネシア】
2019/08/05 -街めぐり, シンガポールの街めぐり, 記録, 2012/10インドネシア
シンガポールでは、前回も宿泊したゲイラン(Geylang)のホテル81スター(Hotel81 Star)に投宿した。ゲイランは、ホテル代の高いシンガポールの中でも比較的安いホテルが集中しており、また、 ...
-
-
35,ハバロフスク:ハバロフスク駅付近:2012/4/4【2012/3中国・ロシア】
12時半頃に市場を出て、アムールスキー並木通りの並木の中をぶらぶらとハバロフスク駅の方へ歩く。 モノクロで。 ハバロフスク駅前。 駅まで行くと、ちょうど1番のバスが止まっていた。HKデパート前、レーニ ...
-
-
33,ハバロフスク:アムール川:2012/4/3【2012/3中国・ロシア】
2019/07/28 -街めぐり, 記録, ロシアの街めぐり, 2012/3中国・ロシア
夕食後、腹ごなしに歩くことにする。19時30分であるが、十分に明るい。 大聖堂広場からアムール川に下る道を歩く。夕暮れを見に来た地元民も多い。遊んでいる子ども達、ジョキングをする人たち、夕焼けを見つつ ...
-
-
32,ハバロフスク2日目の午後:2012/4/3【2012/3中国・ロシア】
2019/07/28 -街めぐり, 記録, ロシアの街めぐり, 2012/3中国・ロシア
デジカメの充電を忘れたため、中央市場見学中にデジカメが電池切れを起こした。なので、しばらくはカメラなしで記録のみを書くことになる。 中央市場を出た後、ハバロフスク駅へ向かう。アムールスキー並木通りの並 ...
-
-
31,ハバロフスク:中央市場:2012/4/3【2012/3中国・ロシア】
2019/07/28 -街めぐり, 記録, ロシアの街めぐり, 2012/3中国・ロシア
ホテルのカウンターで、中央市場への行き方を聞く。観光用の地図を持ってきてくれて、場所を説明してくれる。場所はアムールスキー並木通りの真ん中付近であった。とすると、先日、駅からホテルまで歩いたときにその ...